閲覧数:216

寝てる時の下半身のみの冷え

オハナ
現在7ヶ月ですが、 寝る時に下半身のみ冷えてて困ってます。 (太もも、ひざ、ふくらはぎ、足全部)
寝る時の服装は長袖足なしロンパースの上にキルトタイプの腹巻パジャマ上下を着せて寝かせてますが、夜中の授乳時の際、首や背中やお腹は暖かいのですが太ももから下が冷えてます。 この場合パジャマのパンツの下に何かはかせるべきですか? それとも他に何かよい服装はありますか? 上半身があったかければ下半身冷えてていいわけではないですよね?
 多分寒いんじゃないかなと思ってて悩み中です😣
ちなみにレッグウォーマーがオススメと言われた事ありますが、パジャマのパンツの上にレッグウォーマーって?って思うのですが、それがよいのでしょうか?

2024/11/23 1:42

宮川めぐみ

助産師
オハナさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
下半身の冷えについてですね。

そうですね、書いてくださった様子からレッグウォーマーを履かせてもらうといいように思いました。
パジャマのズボンの上から履かせてあげてみてください。
そうすると布との摩擦でずり落ちにくくもなりますよ。
足元を温めてあげることでも、眠りの質はよくなると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/23 8:37

オハナ

0歳7カ月
レッグウォーマー試してみます!
ありがとうございます☺️

2024/11/23 20:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家