閲覧数:183

生後半年、完母、遊び飲みをする

ゆみ
生後半年の娘を完母で育てています。
離乳食はまだ1回食です。

ここ最近遊び飲みがひどく授乳間隔に悩んでいます。

基本日中は起床から3時間おき、夜間は1〜2回ほど授乳しており1日6〜7回です。

夜間は寝ぼけている時だからかよく飲みますが日中はキョロキョロしたり仰け反ったり、顔をプイッとしたり集中して飲みません。

ちょっとした物音や人の声、人の気配にすぐ反応します。

遊び飲みをする赤ちゃんはみなこんな感じですか?娘が特に敏感な気がして気になります。

遊び飲みをして全然集中して飲んでくれず授乳時間3分とかで終わるときがありますが、こういった時も間隔は3時間でも問題ないですか??

あまり欲しがるサインがわからないので遊び飲みをした時も間隔は変えずに3時間で授乳していますが、あまり飲んでいない分間隔を狭めるべきなのかな?と不安になっています。

2024/11/21 23:41

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
ゆみさん、ご相談承ります。
遊び飲み、栄養や水分が不足していないかご心配ですね。

実際の様子はみていませんが、数口で放す、数分でやめるなど、いろんな遊び飲みのお子さまがいますよ。
遊びながらも、必要な量を授乳しているお子さんが多いように見受けられます。体重増加が順調であれば、見守ってあげてよいと思います。
敏感さが気になるお気持ちもあるのですね。それだけ五感が育っているとも言い換えられますよ。

少しでも参考になりましたら幸いです。
よろしくお願いします。

2024/11/23 21:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家