閲覧数:225
産後の生理が安定しません。
myu
こんにちは、いつもお世話になっております。
産後1年余りが経ちました。
生理も遅ればせながら6月に再開し、ほぼ毎月あります。
ただ、日数が安定しません。長い時で8日、短い時で4日の時もあります。
産前は平均で6日くらいと安定していました。
また、最近ではPMSも少し症状が重くなっているように思います。
ホルモンバランスの影響もあると思いますが、やはり受診したほうが良いのでしょうか。
※現在、2人目のことを前向きに考えています。
産後1年余りが経ちました。
生理も遅ればせながら6月に再開し、ほぼ毎月あります。
ただ、日数が安定しません。長い時で8日、短い時で4日の時もあります。
産前は平均で6日くらいと安定していました。
また、最近ではPMSも少し症状が重くなっているように思います。
ホルモンバランスの影響もあると思いますが、やはり受診したほうが良いのでしょうか。
※現在、2人目のことを前向きに考えています。
2024/11/21 22:33
myuさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
期間が安定しないということで、PMSも少し症状の出方が重たくなっていることもあるのですね。
お二人目の検討もされているということなので、一度受診をされて、ホルモンの状態や子宮、卵巣の状況を確認されておくと安心かもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
期間が安定しないということで、PMSも少し症状の出方が重たくなっていることもあるのですね。
お二人目の検討もされているということなので、一度受診をされて、ホルモンの状態や子宮、卵巣の状況を確認されておくと安心かもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/22 6:17
myu
1歳2カ月
ありがとうございます!
早めに受診しようと思います!
早めに受診しようと思います!
2024/11/28 0:52
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら