閲覧数:272

爪がボロボロに

いずみん
4ヶ月の女の子の母です。
宮川先生こんにちは。
いつも相談させていただいております。
ありがとうございます。

産後4ヶ月以上経ったのですが、最近爪が剥がれてきて、ボロボロなことに気づきました。
母乳で、栄養が赤ちゃんに行くから爪がボロボロになるなら分かるのですが、私は完ミで育てております。

それなのに、このような症状が出ることがあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

2024/11/21 15:15

宮川めぐみ

助産師
いずみんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
爪がボロボロになってきているということで、戸惑われていると思います。

産後ホルモンの変動も大きくありますので、その影響を受けてお肌の状態が変わったりすることはあります。
爪の皮膚の一部でもあると思いますので、その影響でボロボロになっているのではと思いました。

授乳はミルクということですが、たんぱく質やビタミン、ミネラル分を意識的にバランスよく取るように意識をされてみることで、変わってくるのではないかなと思いました。

お産前の体に戻ろうと体も頑張っているところでもあると思いますので、お食事を意識されてみるのもいいのではと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/21 16:03

いずみん

3歳7カ月
ご回答ありがとうございます。
意識してみます。
ありがとうございました。

2024/11/22 8:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳7カ月の注目相談

3歳8カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家