閲覧数:121
おでこの額のきず、腫れ
ゆり
すみません!!!お返事いただきたいです。
おでこを棚の角にぶつけてしまったかもしれないです。
ぶつけたのが19:50頃、すぐに泣き、泣き止んで、そのあといつも通りおもちゃで遊んでいましたが、よく見ると
細長いぷくっとした腫れが、すぐに相談窓口に電話して、教えてもらったお風呂はシャワーで身体洗うだけ
ミルクを飲ませてそのままいつも通り寝たら問題ないと思うと言われたので、すべて実行し、今は寝ています。
今、寝てる娘のおでこを冷やしていますが、これはしていいのでしょうか。またおでこは大丈夫でしょうか、救急に行くべきなのか、不安でしかないです。
写真添付します、縦長にややぼこってしてる感じです。
これはどのような判断が妥当でしょうか、すみません。よろしくお願いします。
おでこを棚の角にぶつけてしまったかもしれないです。
ぶつけたのが19:50頃、すぐに泣き、泣き止んで、そのあといつも通りおもちゃで遊んでいましたが、よく見ると
細長いぷくっとした腫れが、すぐに相談窓口に電話して、教えてもらったお風呂はシャワーで身体洗うだけ
ミルクを飲ませてそのままいつも通り寝たら問題ないと思うと言われたので、すべて実行し、今は寝ています。
今、寝てる娘のおでこを冷やしていますが、これはしていいのでしょうか。またおでこは大丈夫でしょうか、救急に行くべきなのか、不安でしかないです。
写真添付します、縦長にややぼこってしてる感じです。
これはどのような判断が妥当でしょうか、すみません。よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/11/20 21:08
ゆりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
娘さんがおでこを棚の角にぶつけてしまっていたようなのですね。
その後吐き戻しを3回以上繰り返していたり、ぐったりする、機嫌や飲みが悪い、食欲がないなど変わった様子はありますか?
腫れていたところが時間の経過とともに増してきていることもないでしょうか?
おでこを冷やしていただくのでいいですよ。
おでこは、頭の骨の中でも一番硬い骨だとされています。
ぶつけてしまった時間から24時間は特に気をつけてみていただくといいと思います。
そしてさらにもう24時間は気にかけていただけるといいですよ。
上記のような変わった様子がないようでしたら、そのまま様子を見ていただいていいと思います。
何かご心配なことがありましたら、受診をなさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
娘さんがおでこを棚の角にぶつけてしまっていたようなのですね。
その後吐き戻しを3回以上繰り返していたり、ぐったりする、機嫌や飲みが悪い、食欲がないなど変わった様子はありますか?
腫れていたところが時間の経過とともに増してきていることもないでしょうか?
おでこを冷やしていただくのでいいですよ。
おでこは、頭の骨の中でも一番硬い骨だとされています。
ぶつけてしまった時間から24時間は特に気をつけてみていただくといいと思います。
そしてさらにもう24時間は気にかけていただけるといいですよ。
上記のような変わった様子がないようでしたら、そのまま様子を見ていただいていいと思います。
何かご心配なことがありましたら、受診をなさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/21 9:24
ゆり
0歳11カ月
回答ありがとうございます。
あれから心配でかかりつけ医に受診し
大丈夫との診断をもらいました。
ぶつけた後の、嘔吐等はなく
ミルクも飲み、ぶつけた時間から48時間経過しましたが今のところ異常なさそうです。
心配で質問させていただきました。
ご丁寧にありがとうございました。
またよろしくお願いします。
あれから心配でかかりつけ医に受診し
大丈夫との診断をもらいました。
ぶつけた後の、嘔吐等はなく
ミルクも飲み、ぶつけた時間から48時間経過しましたが今のところ異常なさそうです。
心配で質問させていただきました。
ご丁寧にありがとうございました。
またよろしくお願いします。
2024/11/22 21:18
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら