閲覧数:170

離乳食の量とミルクについて

ぷっちゃん
7か月の男の子のことで相談します。
離乳食をよくたべてくれますが、その後のミルクを飲んでくれないです。
なので離乳食の量が多いのかと思い、少し減らしてあげたところやっぱりその後のミルクを拒否します。水分をとらせたいしミルクのほうが栄養価があるので、私としては飲んでほしいです。離乳食の量は規定量をあげているつもりなのですが、ミルクを飲まないとなると食べたいだけ離乳食あげてしまっても大丈夫なのでしょうか?またミルクを飲まないのでどういった事が考えられますか?
教えてください。
宜しくお願い致します。

2024/11/19 14:45

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家