閲覧数:181
お風呂上がりの泣き
さーたんまま
湯船からあがると毎回のように大泣きします。
お風呂は私がいれています。
服を着てしばらくすると泣き止み寝てしまいます。
日によっては飲んでから寝ます。
なぜ毎回のようにお風呂上がり泣いてしまうのでしょうか。
お風呂は私がいれています。
服を着てしばらくすると泣き止み寝てしまいます。
日によっては飲んでから寝ます。
なぜ毎回のようにお風呂上がり泣いてしまうのでしょうか。
2024/11/18 17:56
さーたんままさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがお風呂から上がると大泣きをしてしまうのですね。
温かいお風呂に浸かっていて、とても心地よかったのかなと思います。
気温も下がってきていますので、よりその温度差で不快に感じて泣き出すようになっていることもあるかもしれません。
お風呂上がりも着せてあげたりするものを温めておいてあげるのもいいかもしれません。
湯たんぽを乗せて、包めておくことで、温かいところに着地をして、ホッとすることもあるかもしれないと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんがお風呂から上がると大泣きをしてしまうのですね。
温かいお風呂に浸かっていて、とても心地よかったのかなと思います。
気温も下がってきていますので、よりその温度差で不快に感じて泣き出すようになっていることもあるかもしれません。
お風呂上がりも着せてあげたりするものを温めておいてあげるのもいいかもしれません。
湯たんぽを乗せて、包めておくことで、温かいところに着地をして、ホッとすることもあるかもしれないと思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/19 10:03
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら