閲覧数:361

授乳とミルクの回数について
Ma
生後5ヶ月の男の子を育てています。授乳とミルクの回数について、ご相談したいです。 現在は1日に授乳5回、ミルク1回で、だいたい7:00、10:00、13:00、16:00、19:00が授乳、24:00ごろミルクを飲んでいます。 体重は6,790gで成長曲線でみると、体重の増加率は高くありません。 2024年11月16日から離乳食を始めました。10:00ごろの授乳で離乳食にしたいと思っています。 様々な書籍やネット情報では、授乳とミルクの回数が5回(6:00、10:00、14:00、18:00、22:00)が一般的なようですが、いつから5回にするのがよいでしょうか?
2024/11/17 10:06
Maさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
授乳とミルクの回数について悩まれていましたね。離乳食を始められたご様子ですが、まだ今時期は薄いおかゆや野菜ですから、カロリー的には、ほとんどありません。
ミルクや母乳はいままで通りをお勧めします!^_^
本などの値はあくまでも目安です!
万人が、そのやり方に当てはまらなくてはならないことはありませんよ^_^
ご安心くださいね!
自然と五回に減るくらいまで様子見でも良いと思われます。
また、二回食になり、食べる量が増えてきて、授乳してもあまり飲みたがらなくなったら、その辺りから授乳パターンが変わることもあります!
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
授乳とミルクの回数について悩まれていましたね。離乳食を始められたご様子ですが、まだ今時期は薄いおかゆや野菜ですから、カロリー的には、ほとんどありません。
ミルクや母乳はいままで通りをお勧めします!^_^
本などの値はあくまでも目安です!
万人が、そのやり方に当てはまらなくてはならないことはありませんよ^_^
ご安心くださいね!
自然と五回に減るくらいまで様子見でも良いと思われます。
また、二回食になり、食べる量が増えてきて、授乳してもあまり飲みたがらなくなったら、その辺りから授乳パターンが変わることもあります!
よろしくお願いします。
2024/11/17 22:26

Ma
0歳5カ月
ありがとうございます。
今までどおりで様子を見てみたいと思います。ご相談させていただき、とても安心できました。ありがとうございました。
今までどおりで様子を見てみたいと思います。ご相談させていただき、とても安心できました。ありがとうございました。
2024/11/18 9:54
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら