閲覧数:279

授乳中に泣きだす

mi
こんにちは。
生後1ヶ月になろうとしている我が子がごく稀に授乳中に泣きます。
ほぼ完母で育てているのですが、おっぱいを一生懸命吸ってる最中に突然思い出したかのように泣きます。泣いて乳首を離した後、何事もなかったかのように再度吸い付いてくることもあれば、そのまま寝落ちすることもあります。

泣くのは一瞬で乳首から離れたら泣き止みます。
思うように吸えなくて泣いているのならいいのですが、体勢が悪かったり、そのせいでどこか痛めて泣いていたらこわいな、、と思っています。一応、泣いた時は動きが変なところがないか体の確認はしていますが心配です。

2024/11/16 16:59

宮川めぐみ

助産師
miさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが、飲んでいる時に突然泣き出して授乳を中断してしまうのですね。
読ませていただき、射乳反射でうまく飲みきれないタイミングがあった時に泣いてしまうのかな?と思いました。

飲ませてあげる前に、乳輪にしわが出来る程度にほぐしてから飲ませてあげると、射乳反射の勢いが落ち着き、飲み続けるようになるかもしれません。


よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2024/11/16 19:28

mi

0歳0カ月
ご返信ありがとうございます。

なるほど、、そういうことだったんですね。
次から試してみます。

安心しました。
ありがとうございました!

2024/11/16 19:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家