閲覧数:331

完ミのミルク拒否?

はるはる
生後77日の男の子を完ミで育てています。
1ヶ月過ぎた頃は120ml/1回、総量750-800ml飲めていましたが、10月中頃から日中は1時間かけて50-80ml/1回、夜間100ml/1回、総量500-650mlになってしまいました。

とにかく起きていると乳首を咥えても吸いません。
顔を左右に大きく動かしたり、手足をバタバタさせます。
無理やり飲まそうとしない限り泣いたりはしません。
寝かせた状態では100mlくらいは飲んでくれます。

これはミルク拒否なのか、飲みムラなのか、、いつまでこの状況が続くのか、と疲れてしまいました。

哺乳瓶も手に入るものはほとんど試しましたが改善しませんでした。ミルクも色々試しましたがダメでした。
哺乳瓶を諦めてスプーン飲み、コップ飲みの練習をした方が良いでしょうか?

2024/11/16 8:53

宮川めぐみ

助産師
はるはるさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの授乳についてですね。

そうですね、拒否になるのか断定はできないのですが、同じように寝ぼけているような時でなければ、なかなか飲んでくれないということはありますよ。
他の親御さんも寝ぼけている時を狙って授乳をしているということは少なくないように思います、
いつまで続くのかもわからないのですが、少しでも咥えてくれたら、よくよく褒めてもらいつつ、寝ぼけたタイミングを活かしてみてください。

そして一回の授乳は長くても30分で切り上げていただき、日中だけでも3時間おきぐらいで勧めてみていただくのもいいかもしれません。
一回をダラダラとあげることで、よりお腹が空かなくなることもあります。
短期集中であげてみるのもいいと思います。

目の前にいる間だけでも、うつ伏せ遊びをしてもらって、お腹がもっと空くようにされてみるのもいいかもしれません。

またコップのみを試されてみるのもいいと思いますよ。
紙コップの縁を少し折ってあげて、お子さんのお口の幅に合わせられるようにされるといいと思います。
下唇に当てて、お口を動かしてくれることで流れ込んでいくように傾けてあげてみてください。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/16 10:27

はるはる

0歳2カ月
宮川さん
ご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます。
先ほど寝かしてあげてみたら、眠りが深いのか吸ってくれなかったです。。何回か試してみます!

日中の3時間おきというのは、授乳開始から3時間あけた方がいいのか、飲み終わりから3時間あけた方がいいのかどちらでしょうか?

2024/11/16 10:56

宮川めぐみ

助産師
はるはるさん、お返事をどうもありがとうございました。
飲み始めからでいいですよ。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/16 10:58

はるはる

0歳2カ月
早速のご回答ありがとうございます!

2024/11/16 11:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家