閲覧数:225

授乳中の薬について
あずき
生後2ヶ月の子どもを母乳とミルクの混合で育てています。妊娠前から顔の吹出物(にきび)に悩まされ定期的に皮膚科で処方されたゲンタシンクリームを塗っていました。
妊婦してからは比較的落ち着き、吹出物ができて赤みや痛みがあるときのみ使用していました。(使用前に産婦人科医に確認し、短期間で少量であれば問題ないと言われました)
最近になり、また吹出物ができつつあり薬を塗りたいのですが、授乳中なので控えたほうがいいのかな?と思い塗らずに様子をみている状況です。
塗る箇所が顔(小鼻やあご)であれば、塗っても支障ないでしょうか?
妊婦してからは比較的落ち着き、吹出物ができて赤みや痛みがあるときのみ使用していました。(使用前に産婦人科医に確認し、短期間で少量であれば問題ないと言われました)
最近になり、また吹出物ができつつあり薬を塗りたいのですが、授乳中なので控えたほうがいいのかな?と思い塗らずに様子をみている状況です。
塗る箇所が顔(小鼻やあご)であれば、塗っても支障ないでしょうか?
2020/10/23 12:15
あずきさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳中の外用薬についてですね。
こちらのサイトでは助産師の範疇を超えてしまうためにお薬の使用の可否について明言ができないことになっています。なので使っていただいていいですよと言い切るようなことはできないのですが、外用薬はない服をされるお薬よりは赤ちゃんへの影響は少ないかと思います。
なので妊娠中のような使い方をしていただく分には問題はなさそうに思いますが、念のために薬剤師さんやかかかりつけの皮膚科の先生に確認をしてみていただくといいと思いますよ。
せっかくご相談くださったのに、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
授乳中の外用薬についてですね。
こちらのサイトでは助産師の範疇を超えてしまうためにお薬の使用の可否について明言ができないことになっています。なので使っていただいていいですよと言い切るようなことはできないのですが、外用薬はない服をされるお薬よりは赤ちゃんへの影響は少ないかと思います。
なので妊娠中のような使い方をしていただく分には問題はなさそうに思いますが、念のために薬剤師さんやかかかりつけの皮膚科の先生に確認をしてみていただくといいと思いますよ。
せっかくご相談くださったのに、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/23 19:46

あずき
0歳1カ月
お返事ありがとうございます。
こちらがよく確認しておらず申し訳ないです。皮膚科の先生に確認してみます。
こちらがよく確認しておらず申し訳ないです。皮膚科の先生に確認してみます。
2020/10/24 0:20
あずきさん、お返事をどうもありがとうございます。
いえいえ、せっかくご相談くださったのに申し訳ありません。
どうぞよろしくおねがいします。
いえいえ、せっかくご相談くださったのに申し訳ありません。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/10/24 8:22
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら