閲覧数:159

寝かしつけの時間が早まっても大丈夫?

はる
来週3ヶ月になる男の子です。普段、寝かしつけは20〜21時の間に寝室に行き照明を落とした部屋で行っています。

しかし時々、夕方寝をせず19時ぐらいからうとうと眠そうにしていることがあります。このような場合、無理に起こしてぐずってもよくないと思い、19時と普段より早めですが寝かしつけをして寝かせているのですが、大丈夫でしょうか?

2024/11/15 19:37

宮川めぐみ

助産師
はるさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの寝かしつけについてですね。

もちろん早めももらってもいいですよ。
まだ月齢も小さいですし、1時間ほど早めてみても夜間に寝なくなってしまって、困ってしまうということもないかと思います。

どうも眠たそうな時には、そのまま19時ごろでも寝かせてもらっていいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/16 9:29

はる

0歳2カ月
ありがとうございます!そのまま寝かせておきます✨

2024/11/16 12:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家