閲覧数:314
ジュースを与えるかどうか
みけのこうじ
1歳3ヶ月(修正1歳0ヶ月)の娘に、市販の赤ちゃん用ジュースをあげるかどうか悩んでいます。
娘はコップ飲みやストロー飲みがまったく上手くできず、支援センターで相談したところ「ジュースを飲ませたら美味しいからコップやストローでも飲むようになるかも?」というアドバイスを頂きました。
今まで麦茶で練習していた為、なるほどと思ったのですが、ジュースしか飲まなくなったら嫌だなとも思います。
まだジュースは あげない方が良いですか?
娘はコップ飲みやストロー飲みがまったく上手くできず、支援センターで相談したところ「ジュースを飲ませたら美味しいからコップやストローでも飲むようになるかも?」というアドバイスを頂きました。
今まで麦茶で練習していた為、なるほどと思ったのですが、ジュースしか飲まなくなったら嫌だなとも思います。
まだジュースは あげない方が良いですか?
2024/11/15 17:18
みけのこうじさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳3か月(修正月齢1歳)のお子さんに市販の赤ちゃん用ジュースを与えるかどうかお悩みなのですね。
お考えのように、甘みはお子さんが好む味になりますので、余計に麦茶や水などを飲まなくなるリスクもあります。
個人的には、ストローやコップ飲みの練習にジュースをというのはおススメしません。
麦茶が飲みにくい様子であれば、飲みなれたミルクをコップやストローで飲んでみるのもよいかと思います。
ジュースを
試しに練習してみる。
頻度を大人が決めた上で進めてみるなど
ルールを決めて進めていただく分には問題ないかと思いますよ。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳3か月(修正月齢1歳)のお子さんに市販の赤ちゃん用ジュースを与えるかどうかお悩みなのですね。
お考えのように、甘みはお子さんが好む味になりますので、余計に麦茶や水などを飲まなくなるリスクもあります。
個人的には、ストローやコップ飲みの練習にジュースをというのはおススメしません。
麦茶が飲みにくい様子であれば、飲みなれたミルクをコップやストローで飲んでみるのもよいかと思います。
ジュースを
試しに練習してみる。
頻度を大人が決めた上で進めてみるなど
ルールを決めて進めていただく分には問題ないかと思いますよ。
ご参考までによろしくお願いします。
2024/11/18 12:05
みけのこうじ
1歳3カ月
やはりリスクありますよね。
とりあえずまだジュースはあげないでコップやストローの練習を進めてみます。
ありがとうございました。
とりあえずまだジュースはあげないでコップやストローの練習を進めてみます。
ありがとうございました。
2024/11/20 9:02
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら