閲覧数:293
出べそになってきた
tommy
こんにちは。
1歳8ヶ月の男の子なのですが、タイトルの通り、最近出べそになってきているように感じます。
生まれてからへその緒が取れてしばらくは出べそ気味でしたがじきに引っ込み、それからは普通のおへそでしたが、最近になって出てきたように見えます。
いつからかは正確には覚えていないのですが、ん?と気になったのはここ1~2週間ほどで、そんなにすごく前からではないです。
出べそについて調べても、臍ヘルニアのことばかり出てきて、いつまでに自然治癒することが多いとか、何歳になっても出ていたら受診とか、そういう内容の記載は多く見るのですが、後から出べそになってきたパターンの記載は見付けられませんでした。あまりないケースなのでしょうか。
1歳半過ぎまで普通のおへそをしていたけど、今になって臍ヘルニアってこともあり得るのでしょうか?腹圧がかかると膨らむみたいな様子は見られないです。
内臓の異常等が考えられるのか気になっているのですが、病院を受診するようなことなのかどうかもよくわからず、こちらで質問させていただきました。
また、受診が必要な場合は何科でしょうか。
お手数ですが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
1歳8ヶ月の男の子なのですが、タイトルの通り、最近出べそになってきているように感じます。
生まれてからへその緒が取れてしばらくは出べそ気味でしたがじきに引っ込み、それからは普通のおへそでしたが、最近になって出てきたように見えます。
いつからかは正確には覚えていないのですが、ん?と気になったのはここ1~2週間ほどで、そんなにすごく前からではないです。
出べそについて調べても、臍ヘルニアのことばかり出てきて、いつまでに自然治癒することが多いとか、何歳になっても出ていたら受診とか、そういう内容の記載は多く見るのですが、後から出べそになってきたパターンの記載は見付けられませんでした。あまりないケースなのでしょうか。
1歳半過ぎまで普通のおへそをしていたけど、今になって臍ヘルニアってこともあり得るのでしょうか?腹圧がかかると膨らむみたいな様子は見られないです。
内臓の異常等が考えられるのか気になっているのですが、病院を受診するようなことなのかどうかもよくわからず、こちらで質問させていただきました。
また、受診が必要な場合は何科でしょうか。
お手数ですが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
2024/11/15 15:23
tommyさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのお臍が出てきたようにお感じになるのですね。
実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、お子さんの場合には、腹筋もまだ弱いので、いわゆる幼児体型と言われるように、お腹が出る体型が自然です。例えば便秘であったり、ガスが溜まっていたりすることで、お腹が膨らんでしまって、お臍が出ているように思われることも可能性としてはあると思います。ですが、一時的な状況というわけではなく、腹圧がかかったり、便秘のような状況ではないということであれば、一度機会を見て小児科でご相談いただいても良いかもしれませんね。お子さんが元気なご様子で、お臍の膨らみ以外には特に気になることがないのでしたら、あまり緊急性はないように思いますが、もし何かのついででも構いませんので、小児科で実際に診てもらうと安心できるかもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのお臍が出てきたようにお感じになるのですね。
実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは明言できませんが、お子さんの場合には、腹筋もまだ弱いので、いわゆる幼児体型と言われるように、お腹が出る体型が自然です。例えば便秘であったり、ガスが溜まっていたりすることで、お腹が膨らんでしまって、お臍が出ているように思われることも可能性としてはあると思います。ですが、一時的な状況というわけではなく、腹圧がかかったり、便秘のような状況ではないということであれば、一度機会を見て小児科でご相談いただいても良いかもしれませんね。お子さんが元気なご様子で、お臍の膨らみ以外には特に気になることがないのでしたら、あまり緊急性はないように思いますが、もし何かのついででも構いませんので、小児科で実際に診てもらうと安心できるかもしれませんね。
2024/11/16 14:33
tommy
1歳8カ月
ご回答ありがとうございました!
本人は基本的には元気で、おへその様子以外で気になることは現状ないので、『緊急性はなさそうだけど、何かで小児科にかかる機会があったら合わせて聞いてみる』というスタンスで良さそうですね、とても参考になりました!
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
本人は基本的には元気で、おへその様子以外で気になることは現状ないので、『緊急性はなさそうだけど、何かで小児科にかかる機会があったら合わせて聞いてみる』というスタンスで良さそうですね、とても参考になりました!
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
2024/11/16 21:21
tommy さん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもお声掛けくださいね。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもお声掛けくださいね。
2024/11/17 6:36
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら