下剤について

まゆまゆ
妊娠6w6dです。もともと切れ痔があり、下剤(酸化マグネシウム)を飲んでいたのですが

この間痔の検査に行ったら、医者に
「切れ痔がこれ以上悪化すると、肛門が狭くなるから手術しなきゃいけなくなる」と言われました。

まだ赤ちゃんが産まれてからの手術ならいいですが、妊娠中に手術はできないので、下剤で切れ痔が悪化しないようにすることになりました。下剤は妊娠中に飲んでも大丈夫な薬ですと言われました。

薬剤師の方に「妊娠中に下剤でお腹がペタンとなりすぎるのも心配なので、飲む量は調節してください」と言われました。

ただ、切れ痔が悪化してはいけないので、今は下痢になるくらい(1日6錠)飲んでいます。

ここまで下痢になると、赤ちゃんに影響はあるのでしょうか??

心配です。アドバイスよろしくお願いします。

2024/11/15 12:08

宮川めぐみ

助産師
まゆまゆさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
下剤についてですね。
内服をされる必要はあるということですが、緩くなりすぎて、痛みもないでしょうか?
刺激の少ないお薬にはなると思いますので、大丈夫かとは思いますが、お腹の動きが活発になりすぎることで、お腹が張りやすくなることもあります。
今のところ出血があったり、下腹部に痛みが出てくるようなこともないようでしたら、良いのかもしれません。

またかかりつけの先生にもご相談いただいた上で、調整をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/15 15:17

まゆまゆ

妊娠6週
ありがとうございます。

今のところ、出血も痛みもありません。

切れ痔の具合を見ながら、少しずつ調整しようと思います。

2024/11/15 15:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠6週の注目相談

妊娠7週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家