閲覧数:165

お昼寝について

AY
生後2ヶ月と10日の子どもがいます。
お昼寝についての質問です。
日によってお昼寝をする時と全然しない時、また寝たと思っても少し経ったら目を覚ましてしまうなど日によってまちまちなのですが、天気の悪い日(曇りや雨)だと晴れの日よりもお昼寝をよくして、一回寝たら数時間まとまってお昼寝をしている事に最近気づきました。
天気の悪い日だと気圧の関係?などで眠くなりやすいなどあるのでしょうか?

ミルクをあげたら飲みますし、起きてる時はニコッとしたり手足を動かしたり、動いてる物を目で追ったりするので体調は天気が悪い日でも良いと思います。

2024/11/15 11:26

宮川めぐみ

助産師
AYさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お昼寝についてですね。
その日のお天気、天候によって、ねんねのパターンに違いがあるのですね。

大人でもお天気によって調子の出方に違いがあるように、赤ちゃんでもあるのだと思います。
だからと言って、機嫌が悪かったり、調子が悪いということではないようでしたら、様子を見ていただいていいと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/15 15:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家