閲覧数:379

朝一番のミルク

さくら
息子は今1歳になって2週間が経ちました。
前回3回食のスケジュールを大人と一緒の時間にしたいと相談しました。
今ミルクは朝イチと夜寝る前にしか飲んでいません。

息子は6時代に起きるので、ミルクは止めて白湯を飲ませて7時半ぐらいに離乳食をあげようとやってみたら、白湯じゃなくてミルクをくれと泣きました。
その時はミルクを作って離乳食はいつも通り10時、14時、18時であげました。
朝イチのミルクはあげようとするといつも口を開けて待ってます。

朝イチのミルクを止めるにはどうしたらいいでしょうか。

2024/11/15 9:31

小林亜希

管理栄養士
さくらさん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
1歳のお子さんが朝一番のミルクを欲しがる様子があり、お悩みなのですね。

寝る間にも、エネルギーが必要と言われています。
起きたら、30分程度で朝ご飯にしてみてはいかがでしょうか?
昼までの時間が空いてしまうようなら、補食として、軽めのおにぎりやミルクを100ml程度飲むようにしてもよいですよ。
お腹が空きすぎる前に、食事ができるとよいかと思います。
よろしくお願いします。

2024/11/16 21:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家