閲覧数:535

昼寝
まき
もうすぐ2歳なのですが、昼寝は毎日させた方がいいんでしょうか?2歳なって夜中々寝なくなるという方が多いんですが、うちも昼寝させたら夜いつもの時間に寝なくなってしまいます。昼寝なしにしたら夜スムーズには寝るようにはなるのですが、、、
2024/11/14 11:42
まきさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
昼寝の必要性に関しては、個々のお子さんによって異なります。
もちろん集団保育をしている場合には、一律に睡眠を取らせることが慣例ですが、家庭保育をしていたり、また土日などお休みの日に必ずお昼寝が必要か否かは、ママさんの判断でも良いです!
一般的には、まだずっと起きているのが難しいケースが多く、気持ちの切り替えなどのためにも、睡眠を推奨はしています。
ですが、夜にしっかり眠れているのであれば、現実的には、心配ないことが多いです。
ご相談くださりありがとうございます。
昼寝の必要性に関しては、個々のお子さんによって異なります。
もちろん集団保育をしている場合には、一律に睡眠を取らせることが慣例ですが、家庭保育をしていたり、また土日などお休みの日に必ずお昼寝が必要か否かは、ママさんの判断でも良いです!
一般的には、まだずっと起きているのが難しいケースが多く、気持ちの切り替えなどのためにも、睡眠を推奨はしています。
ですが、夜にしっかり眠れているのであれば、現実的には、心配ないことが多いです。
2024/11/15 17:41

まき
1歳11カ月
そうなんですね。ありがとうございます。寝ない日があったりすると、睡眠時間が足りていないんじゃないかと心配になったりしてたので。
2024/11/15 18:26
睡眠時間が慢性的に足りないのは心配ですが、日により多少の増減があったり、夜間に質の良い睡眠が取れていれば、発達や発育も順調に経過していることがほとんどで、心配ないことが多いですよ😊
昼寝しない日には夜に向かって、良い睡眠が取れるように調整していくとよいですね!
昼寝しない日には夜に向かって、良い睡眠が取れるように調整していくとよいですね!
2024/11/15 18:29

まき
1歳11カ月
ありがとうございます。夜ちゃんと寝れてるのであまり神経質になりすぎずやっていきます
2024/11/15 18:34
相談はこちら
1歳11カ月の注目相談
2歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら