閲覧数:242

体重について

さぁちん
5歳の女の子の体重について相談させてください。
身長107㎝に対して体重22㎏あります。
お菓子やご飯などをたくさん食べるわけでもなく、休みの日は体をたくさん動かしているのにも関わらず、体重がご飯を食べたら食べた分増えます。
私が料理が苦手な事もあり、栄養バランスを考えたメニューが分かりません。
どうしたら、あまり体重が増えずに成長出来ますか?
簡単でなおかつ子供も喜ぶ栄養たっぷりな夕飯などのメニューなど教えていただけたらと思います。
朝も忙しく、パン、バナナ、牛乳もしくはふりかけおにぎり、ウィンナー、玉子焼きなどのメニューばかりになってしまいます。
朝のオススメなご飯も教えてください。
宜しくお願いします。

2024/11/13 22:50

小林亜希

管理栄養士

さぁちん

3歳4カ月
お返事が遅くなりましてすみません。
カウプ指数が多いということは肥満気味であるということですよね…
食事のバランスに関しては載せていただいたのを参考にしようと思います。
今まで副菜を用意して来なかったので、そういうのを意識して朝ご飯を出してみます。
夕飯などのアドバイスもありがとうございます。
子供達はウインナーやハム、ミートボールなどの加工肉を好む事もあり、私も調理しやすく、週3くらいのペースで出しているのですが、それも身体には良くないのでしょうか?

2024/11/18 11:30

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳4カ月の注目相談

3歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家