閲覧数:319
落としそうになってしまいました
ぱんだ
お世話になっております。
最近抱っこしないとずっと叫んでいるのでコニーの抱っこ紐で抱っこしようとした所、子供が急にのけぞり、慌てて支えたのですがお尻は支えて背中が支えがない状態になってしまい、かなり背中側にガクンとなってしまいました。直後は泣いたのですが抱っこしていたら2〜3分で泣き止みましたが、ガクンとなった時に小さくポキっと関節が鳴るような音が聞こえた気がします(気のせいかもしれませんが)
かなりの角度だったのと勢いがあったのでで背骨が心配です 。
すぐに泣き止んだと言うことは大丈夫と思って良いでしょうか。
どのような様子があったら受診した方が良いでしょうか。
最近抱っこしないとずっと叫んでいるのでコニーの抱っこ紐で抱っこしようとした所、子供が急にのけぞり、慌てて支えたのですがお尻は支えて背中が支えがない状態になってしまい、かなり背中側にガクンとなってしまいました。直後は泣いたのですが抱っこしていたら2〜3分で泣き止みましたが、ガクンとなった時に小さくポキっと関節が鳴るような音が聞こえた気がします(気のせいかもしれませんが)
かなりの角度だったのと勢いがあったのでで背骨が心配です 。
すぐに泣き止んだと言うことは大丈夫と思って良いでしょうか。
どのような様子があったら受診した方が良いでしょうか。
2024/11/13 9:44
ぱんださん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんを落としそうになっていたということで、とても怖かったと思います。
その際に関節の音がしたような気がしていたということで、お子さんの手足の動きや機嫌などに気になることがなければ、様子を見ていただいていいと思いますよ。
赤ちゃんの関節は未熟なこともありますので、音が鳴りやすいことはありますよ。
その後の動きや様子にいつもと違和感を感じられることがなければ、様子を見ていただいていいように思いました。
すぐに泣き止んでもいたということなので、その瞬間はびっくりしていたのだと思いますが、すぐにまた抱き止めてもらえて、安心していたのかなと思いますよ。
何かご心配な様子がありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんを落としそうになっていたということで、とても怖かったと思います。
その際に関節の音がしたような気がしていたということで、お子さんの手足の動きや機嫌などに気になることがなければ、様子を見ていただいていいと思いますよ。
赤ちゃんの関節は未熟なこともありますので、音が鳴りやすいことはありますよ。
その後の動きや様子にいつもと違和感を感じられることがなければ、様子を見ていただいていいように思いました。
すぐに泣き止んでもいたということなので、その瞬間はびっくりしていたのだと思いますが、すぐにまた抱き止めてもらえて、安心していたのかなと思いますよ。
何かご心配な様子がありましたら、受診をなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/13 12:27
ぱんだ
0歳2カ月
特に普段と変わりなく機嫌が良い時もあるので様子を見ようと思います。ありがとうございました。
2024/11/13 15:45
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら