閲覧数:439
卵膜剥離
こらしょ
こんにちは。
2日前に内診で卵膜剥離をしていただきました。
それ以降現在3日目ですが茶色の出血がとまらず、1日程度で止まると思っていたので少し不安に思っています。出血量は特に多いわけでもなくお腹に激痛を感じるなども今の所はありません。様子をみても大丈夫でしょうか?
2日前に内診で卵膜剥離をしていただきました。
それ以降現在3日目ですが茶色の出血がとまらず、1日程度で止まると思っていたので少し不安に思っています。出血量は特に多いわけでもなくお腹に激痛を感じるなども今の所はありません。様子をみても大丈夫でしょうか?
2024/11/11 16:24
こらしょさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
卵膜剥離をしてもらっていたということで、その後茶色の出血が続いているのですね。
茶色ということなので、古い出血になります。
量も多くなく、痛みもなくて、張りもそれほど頻繁ではない。
胎動もあるということでしたら、そのまま様子をみていただいていいですよ。
出てくる量もだんだん減ってくるようでしたら、そのまま様子を見ていただくので良いのかなと思いました。
ご心配な時には産院へご相談くださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
卵膜剥離をしてもらっていたということで、その後茶色の出血が続いているのですね。
茶色ということなので、古い出血になります。
量も多くなく、痛みもなくて、張りもそれほど頻繁ではない。
胎動もあるということでしたら、そのまま様子をみていただいていいですよ。
出てくる量もだんだん減ってくるようでしたら、そのまま様子を見ていただくので良いのかなと思いました。
ご心配な時には産院へご相談くださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2024/11/12 8:56
相談はこちら
妊娠39週の注目相談
妊娠40週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら