閲覧数:464
卒乳後の水分補給について
y.k
初めまして。完母で1歳を機に卒乳しました。
1歳になった頃からストローマグを拒否するようになりました。水やお茶をあげればごくごく飲んでいたのに最近はストローもコップもスプーンも水分補給は全て拒否してきます。食事中に水分をあげようとするとイスから立ち上がり逃げます。
おしっこの量もすごく減っていて、もともと便秘なのがさらに悪化しそうで怖いです。食事で水分を多めに気をつけてますが、外出時はレトルトに頼っているので水分量は減っています。
どのようにしたら水分をとってくれるようになりますか?
1歳になった頃からストローマグを拒否するようになりました。水やお茶をあげればごくごく飲んでいたのに最近はストローもコップもスプーンも水分補給は全て拒否してきます。食事中に水分をあげようとするとイスから立ち上がり逃げます。
おしっこの量もすごく減っていて、もともと便秘なのがさらに悪化しそうで怖いです。食事で水分を多めに気をつけてますが、外出時はレトルトに頼っているので水分量は減っています。
どのようにしたら水分をとってくれるようになりますか?
2024/11/10 20:59
y.kさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんがなかなか水分を摂ってくれないことがご心配なのですね。
今まではお茶や白湯を飲んでくれていたのに、急に飲んでくれなくなったのですね。水分摂取を嫌がるようになった原因ははっきりとは分かりませんが、お子さんの場合には、一度何かの原因で嫌だと思ってしまうと、なかなかその後飲んでくれなくなってしまう場合があります。麦茶は味が苦手というお子さんも多く、お茶の種類にもよりますが、薄めていただくと飲んでくれるようになることもありますよ。また、麦茶を飲んでくれないようでしたら、コーン茶やルイボスティーなど、他のノンカフェインのお茶をお試しいただいてもいいかもしれませんね。またやってくださっているように、お食事にもスープやお味噌汁など、水分が摂れるメニューを毎回つけていただいたり、デザートやおやつに、果物やゼリーを出していただいて、少しずつでも水分が摂れるようになさるといいかもしれませんね。 他には、お使いのマグやストロー、コップなどが気に入らないという場合もあります。食器の種類を変えていただいたり、ストローなどの材質や太さなどを変えていただくと、飲んでくれるようになる場合もありますよ。 お子さんがお好きなキャラクターなどがあれば、お子さんの好きなものにしていただくだけで、飲んでくれるようになるお子さんもいらっしゃいます。 お子さんの場合には、あまり一度にたくさん飲めないことも多いですので、常に水分が摂れるように、手の届くところに置いておいていただき、一口ずつでも、回数を増やしてこまめに水分を摂れるようになさると良いかと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
お子さんがなかなか水分を摂ってくれないことがご心配なのですね。
今まではお茶や白湯を飲んでくれていたのに、急に飲んでくれなくなったのですね。水分摂取を嫌がるようになった原因ははっきりとは分かりませんが、お子さんの場合には、一度何かの原因で嫌だと思ってしまうと、なかなかその後飲んでくれなくなってしまう場合があります。麦茶は味が苦手というお子さんも多く、お茶の種類にもよりますが、薄めていただくと飲んでくれるようになることもありますよ。また、麦茶を飲んでくれないようでしたら、コーン茶やルイボスティーなど、他のノンカフェインのお茶をお試しいただいてもいいかもしれませんね。またやってくださっているように、お食事にもスープやお味噌汁など、水分が摂れるメニューを毎回つけていただいたり、デザートやおやつに、果物やゼリーを出していただいて、少しずつでも水分が摂れるようになさるといいかもしれませんね。 他には、お使いのマグやストロー、コップなどが気に入らないという場合もあります。食器の種類を変えていただいたり、ストローなどの材質や太さなどを変えていただくと、飲んでくれるようになる場合もありますよ。 お子さんがお好きなキャラクターなどがあれば、お子さんの好きなものにしていただくだけで、飲んでくれるようになるお子さんもいらっしゃいます。 お子さんの場合には、あまり一度にたくさん飲めないことも多いですので、常に水分が摂れるように、手の届くところに置いておいていただき、一口ずつでも、回数を増やしてこまめに水分を摂れるようになさると良いかと思いますよ。
2024/11/11 17:09
y.k
1歳0カ月
ありがとうございます!試してみます!
2024/11/12 7:24
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら