閲覧数:791

授乳のときにのけぞる

しおこ
高塚さんこんにちは。よろしくお願いします。
生後79日の女の子がいます。
授乳のことで質問させてください。
最近授乳のときのけぞります。のけぞるのは左胸のときだけです。
左胸を授乳しようと左腕で抱えていますが右上が気になるのか顔を背けます。
左胸から授乳することが多いので右胸から授乳しても左になるとのけぞります。
だいたい両胸合わせて15分くらい授乳すると2〜3時間間隔はあきます。
1日の睡眠時間は12〜15時間で昼間はおしゃぶりを咥えさせて寝かせるときもあります。
ネットを見ると反るのは脳性麻痺の可能性があると不安なことも書いていますがまだ2ヶ月ならわからないですよね。
娘は38週で3438gで産まれました。笑ったり「あー、くー」などの声も出します。

2024/11/9 9:03

高塚あきこ

助産師

しおこ

4歳2カ月
お返事ありがとうございます。
片方のおっぱいを嫌がる子は結構いると聞き、我が子だけではないんだと少し安心しました。
今朝の授乳でも左胸だとのけぞっていたのでフットボール抱きを試しましたが体が大きくなっているのでやりづらく…新生児のときはよくやっていたんですが…
授乳クッションからはみ出てしまいます。
上手くやれるコツはあるんでしょうか?練習あるのみですか?

2024/11/10 8:54

高塚あきこ

助産師

しおこ

4歳2カ月
頭の高さが合っていればいいんですね!
授乳のときまたのけぞるようなことがあればフットボール抱きを試してみます。
今日は割とのけぞりは落ち着いていたような気がしました。
ありがとうございます。

2024/11/10 21:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳2カ月の注目相談

4歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家