閲覧数:262
カンジダ感染
ナミ
おはようございます.38週の妊娠中でカンジダになってしまい、薬をもらいましたが。出産予定日に近づいてくるので、自然分娩できるか?王手切開するの方がいいかを心配しています。
2024/11/8 7:59
ナミさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
カンジダ感染をしてしまったのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠中は免疫力が低下しますので、カンジダになりやすくなります。カンジダは、膣にいる常在菌になりますので、治療をしても繰り返すことも多いです。膣錠の薬がよく効きますので、適切に治療を受けられていれば、お産には心配無いと思います。万が一お子さんに感染すると、鵞口瘡というカンジダが原因の症状が出ることがありますが、治療を受けていれば、お子さんに感染することは防げますよ。経膣分娩できないわけではありませんので、ご安心くださいね。
ご相談ありがとうございます。
カンジダ感染をしてしまったのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠中は免疫力が低下しますので、カンジダになりやすくなります。カンジダは、膣にいる常在菌になりますので、治療をしても繰り返すことも多いです。膣錠の薬がよく効きますので、適切に治療を受けられていれば、お産には心配無いと思います。万が一お子さんに感染すると、鵞口瘡というカンジダが原因の症状が出ることがありますが、治療を受けていれば、お子さんに感染することは防げますよ。経膣分娩できないわけではありませんので、ご安心くださいね。
2024/11/9 8:26
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら