閲覧数:386

妊娠中のストレスについて

maria
はじめまして。

私は1歳半の息子と妊娠19wの妊婦です。
息子はまだ夜泣きをし、イヤイヤ期に突入して
最近すぐイライラするようになりました。
夜泣きの際もいらつくことが多く、自分でも
妊娠してて怒りやすくなっていると自覚しています。
食でしかストレス発散できなくて、かと言って
だんだんお腹も大きくなっていって苦しくなり
満足するまで食べれないのでまたストレスが溜まります。
息子が熱を出してパートを休むと、ずっと家で
引きこもるので誰とも会話できずそれもストレス…。
ストレスのオンパレードって感じです。

感情的になるのは、あまり良くないと聞くのですが
どうしてもコントロール出来なくて自分を責めてしまいます。

お聞きしたいのですが、妊娠中はこんなものなのでしょうか。
上手くストレス発散出来なくて凄くモヤモヤします。
赤ちゃん良くないと聞くとさらにプレッシャーになります。
もし妊娠中はこういうもので仕方ないことなら
割り切れそうですが、何かアドバイスあれば教えて
頂けると幸いです。よろしくお願いします。

2024/11/7 2:32

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠19週の注目相談

妊娠20週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家