閲覧数:238

生活リズムとミルクの回数について

みう
こんにちは
3日前に生後5ヶ月になった女の子を育ててます。
完ミで育てており、8時12時16時20時+夜間1回 授乳しています。
4ヶ月検診を受診した際に、離乳食をはじめるなら昼間のミルクを1回増やした方がいい(今の状態だと・朝 昼 おやつ 寝る前・なので・朝 昼 おやつ 晩 寝る前・に)と言われました。
娘は8時に起きて9時に寝ています。
1回ミルクを増やすために早めに寝かしつけてみて早めに起こそうとしてみるのですが、なかなか起きてくれず。
また4時間ミルクが空いても泣かないことが多いので、
回数を増やすと泣いていないのにミルクを与えることになります。
泣いていないのにミルクを与えても良いのでしょうか。

2024/11/6 16:18

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家