突然苦しみ出して…

ゆう
生後3ヶ月になる男の子ですが、うつ伏せ練習後ミルクを140ml飲み縦抱きをしていたところ、突然顔を真っ赤にして大泣きしました。呼吸ができてなかったのか、胸のあたりで洋服を強く握り、普段とは明らかに違う泣き方をしました。すぐに、顔色は戻りましたが、しばらくぐずっていました。5分ほどぐずると、落ち着き寝てしまったのですが、受診したほうがいいのでしょうか。今回の様子は初めてのことです。

2020/10/22 20:59

在本祐子

助産師
ゆうさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
とてもご不安なお気持ちになりましたよね。
すぐにお返事ができずに申し訳ありませんでした。

その後、同じようなエピソードが続いていたりしていませんか?
明らかに苦しそうだったのですよね。それであれば、ミルク哺乳中だったことから見て、ミルクを少し誤嚥してしまったのかもしれませんね。
むせ込んだり、ちょっと溺れかけたのをイメージしていただくのが、わかりやすいと思います。

人間は食べ物や飲み物を飲み込む際には、気管支に誤嚥しないように、弁が働きます。
気管支に蓋をするイメージです。
ですが、まだその働きがうまくいかずに、弁がしっかりとしていなくてミルクが通過してしまい、むせ込んだりします。
また気道自体がまだ柔らかいため、喉のあたりでくっついて狭くなったりすることもよくあります。

エピソードが頻回になければあまり心配ありません。
すぐに呼吸を開始し、またぐずぐずも5分程度で治れば大丈夫でしょう。

とは言え、赤ちゃんの心配は医師に診てもらうことで安心できることもありますので、何かあればかかりつけ医に聞いてみましょうね。

2020/10/23 16:17

ゆう

0歳3カ月
早速のご回答ありがとうございました。症状は初めてのことでしたが、その後落ち着いているので、次の検診の際にかかりつけ医に聞いてみようと思います。
ありがとうございます。 

2020/10/24 10:44

在本祐子

助産師
そうだったのですね。
御心配になりましたよね。
またご様子見てあげてくださいね。

2020/10/24 12:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家