閲覧数:221

授乳について

ゆう
生後7ヶ月の男の子がいます


最近、授乳中に手のひらで胸を押して離れて飲もうとします
浅く咥える態勢になってしまうので乳首が痛くなってしまいます
直そうと加え直しても手のひらで押して乳首の先の方だけくわえようとします


なにか対策はあるのでしょうか


また、寝かしつけの授乳時だけ乳首を咥えてはすぐに離して泣くというのを繰り返して飲んでくれないのですが、なにか理由はあるのでしょうか

2024/11/5 20:46

在本祐子

助産師
ゆうさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さん自身が、自分にとって飲みやすい角度で哺乳したがるのですね。そうですね、7ヶ月ともなりますと、器用にそのような対応をしてくると思いますね。すごく自然な反応と思われます。

この場合、痛みがあれば、咥えなおさせて、深く咥えるように再トライしていきます。
お子さんを見ながら、お願いするような感じで飲ませていくのがベストです。
お子さんなりに、ママさんの様子を見て理解はしてきていると思いますよ!

2024/11/6 23:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家