ウンチの色について

おーちゃん
生後9ヶ月の女の子です。
白っぽい色のウンチを朝と昼にしました。
母子手帳で色を確認したのですが2番に見えなくはないし4番にも見えて不安です。(写真で見るより実物の方が少し白いです)
ミルクを朝200ml飲んでお昼は離乳食(野菜スープ45gおかかご飯90g)+ミルク150ml飲みました。
昨日の夜は寝つきも良く夜の離乳食も全て完食していて、今日朝起きてからの1日の様子も特にいつもと変わらずおもちゃで遊んだりしています。

様子をみていれば良いのか、このウンチの色は病院に受診した方が良いのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/11/4 13:13

宮川めぐみ

助産師
おーちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
ご心配をされているところ、お返事が遅くなり申し訳ありません。

お子さんのうんちの色についてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
拝見いたしました。

確かに少し白っぽさはあるように感じますね。
その後のお子さんの様子はいかがでしょうか?
活気があり、機嫌よく、飲みや食欲もありますか?
黄疸が気になることもないでしょうか?
特に普段と変わらず、黄疸が見られるようなこともなければ、このまま様子を見ていただいて良いと思いますよ。

ご心配なときには、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/5 12:16

おーちゃん

0歳9カ月
機嫌や食欲も特に通常と変わらずで今はもう普通のうんちに変わりました!

また白っぽいうんちが数日続くようになったり白っぽいうんちで機嫌が悪いなどになった際は病院に行きたいと思います。

お忙しい中返信ありがとうございました。

2024/11/7 8:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家