閲覧数:247

絶対安静について

マロン
いつもお世話になっています。
1、トイレですが、いきんでも大丈夫でしょうか?
2.トイレとご飯以外横になっていますが 、一歳4ヶ月の子と横になりながら、歌を歌ったり絵本を読んでも大丈夫ですか?
 3.注射とウテメリンを飲んでますが、お腹の張りはどれくらいが普通でしょうか?
後期なので注射打ってるから張らないなんてないと思いますが、1日に何回くらいがよいでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします! 

2020/10/22 19:00

在本祐子

助産師
マロンさん、こんにちは。
いつもご質問いただき、ありがとうございます。
ご質問にお答えしていきますね。

1、トイレですが、いきんでも大丈夫でしょうか?
→通常の排便程度のいきみは生理的な現象ですので、避ける事はできないと思います。排便のいきみはたとえ入院が必要なケースでも、制限することはほとんどありません。

2.トイレとご飯以外横になっていますが 、一歳4ヶ月の子と横になりながら、歌を歌ったり絵本を読んでも大丈夫ですか?
→その程度は大丈夫ですよ。

3.注射とウテメリンを飲んでますが、お腹の張りはどれくらいが普通でしょうか?
後期なので注射打ってるから張らないなんてないと思いますが、1日に何回くらいがよいでしょうか?
→全く張りがゼロになることは難しいとは思いますが、一番大事なことは、張りに痛みを伴わないことです。
また、痛みはなくても1時間に数えられるほど張る頻度がしばらく続く時には、受診が必要になることがあります。10分に1回の張りでは多いです。

2020/10/23 12:46

マロン

妊娠30週
いつもありがとうございます!
とても参考になりました!
2、で常にじっと横に向いてるだけが安静ってわけではないのですね。
 誰がが一緒にいる時は常に横になりながら喋ったりしていますが、大丈夫そうですね、、。
3、1時間に3、4回ほど数えれる時もありますが、1時間に一回の時もあります。また、トイレに行くたびに絶対にお腹が張りますがこれは大丈夫でしょうか?
 4、追加ですが、頸管長は後期に入れば自然と短くなるのが当たり前ですが、状況的に短いので、頸管長が伸びてくれると嬉しいですが、伸びることはありますか?

2020/10/23 17:57

在本祐子

助産師
マロンさんお返事ありがとうございました。
追加のご質問にお答えしますね。

3、1時間に3、4回ほど数えれる時もありますが、1時間に一回の時もあります。また、トイレに行くたびに絶対にお腹が張りますがこれは大丈夫でしょうか?
→一階に降りることに不安があると思いますが、1時間に数回ではありませんし、排尿は生理的な現象ですから大丈夫と思いますよ。

4、追加ですが、頸管長は後期に入れば自然と短くなるのが当たり前ですが、状況的に短いので、頸管長が伸びてくれると嬉しいですが、伸びることはありますか?
→後期になると考えにくいと思います。健診の時々の状況を見ていきましょうね。


2020/10/23 21:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠30週の注目相談

妊娠31週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家