閲覧数:1,042

ベビー用コンソメの必要性について。

あや
現在、生後8ヶ月で離乳食中期のご飯をあげています。
中期に入った頃から離乳食本を参考にしているのですが何品かベビー用コンソメを使ったレシピがあります。
あまり調味料は使わないほうが良いとか、離乳食完了期からと聞いたり、調べたりしていたので、どうしようかと悩んでます。
なるべく素材の味で与えた方がいいのでしょうが、毎食、もしくは毎日出なければあまり気にしなくて大丈夫ですか?(週に2〜3回、朝か夜のどっちかだけなど)
やはりまだ調味料は早いのでしょうか?
ちなみに味付けになるのか分かりませんが普段はカツオ出汁だけ作って与えています。

2024/11/2 20:33

小林亜希

管理栄養士
あやさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんの調味料の使用についてお悩みなのですね。

出汁やコンソメなど風味付けなどは進めていただいて大丈夫です。
濃い味に慣れてしまうと、薄味では食べなくなってしまうリスクがありますので、薄味であれば、調味料を使用していただいて大丈夫です。
この時期にいろいろな味を体験することも、お子さんの大切な学びの機会になりますので、徐々に進めていただけるとよいかと思います。
よろしくお願いします。

2024/11/3 16:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家