閲覧数:192

少量の出血について

hnk
こんにちは。
本日でちょうど産後2ヶ月になりましたが、いまだに少量の出血があります。
1ヶ月検診で子宮内に血の溜まりがあったため収縮剤を処方してもらい、先週再診に行った際にはまだ少し残っているけどかなり減っているとのことでした。
次の受診の予定はなく、何かあれば連絡するようにとのことでした。
受診した翌日は黄色いおりものが出て、そのあと2日間ほどまったく出なくなったと思ったら一昨日あたりからまたおりものシートにおさまる程度の出血があります。
この出血はまだ少し残っていると言われた悪露なのか不正出血なのかわからないですが、どのくらい続いたら受診するべきなのでしょうか?
また、1人目のときも同様な経過で2~3ヶ月少量の出血が続き、何度か受診したところホルモンバランスの影響と言われましたがこの出血は体質的なものなのでしょうか?

2024/11/2 11:06

宮川めぐみ

助産師
hnkさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
少量の出血についてですね。
最後の診察で、まだ少し出血が残っているというお話でもあったようなので、一昨日あたりから見られている出血は、その残っているものになるのではと思いました。

その後、徐々に出血がおさまっていくようでしたら問題はないのではと思いますが、再び出血の量が増えたり、痛みが出るような時には受診をしていただくといいかもしれません。
2週間以上続くような時にも再度ご相談をされてみるのもいいかもしれません。

前回も同じような経過だったということで、はっきりとしたことはこちらでもわからないのですが、体質的なこともあるのかもしれませんね。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/11/2 15:29

hnk

2歳1カ月
迅速に回答いただきありがとうございます。

受診の目安としては量の変化と痛みの有無ということですね!
まだ出血が再開して3日ほどなのでもう少し様子を見ようとおもいます。

2024/11/2 16:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家