閲覧数:302

ミルクをやめれば食べますでしょうか。

のんちゃんママ
はじめまして。
2歳4ヶ月になる子供を育てています。
 まだフォロミを飲んでます。
離乳食の中期を ミルクで補ってしまい
卒乳できずにいます。
お菓子、ゼリー、レタス、ポテトは大好きで食べるのですが
まだご飯を食べません。
ミルクはスパッとやめていいのでしょうか?
また、何から食べさせていいかわかりません(初期はちゃんとやってました)

どこに相談していいかもわからず
反省してる毎日ですが反省しても何も変わらないと重い相談させていただきました。

ミルクをやめたら食べるようになりますでしょうか..

本当にわかりません。
よろしくお願いいたします。

2024/11/2 1:06

小林亜希

管理栄養士

のんちゃんママ

2歳5カ月
ありがとうございます!!
焦らず出来ることから着実に始めてみます!!
コップ ストロー 初めてみます!
初期のアレルギーは終わってます★

お腹すいたって泣いたら
食事をあげたらいいのでしょうか?
時間を決めといた方がスムーズですかね?


あとフォロミは朝、夜 どちらがいいとかは
ありますでしょうか?

お忙しい中ありがとうございます。

2024/11/3 19:18

小林亜希

管理栄養士

のんちゃんママ

2歳5カ月
ありがとうございます!!
やってみます!( * ॑꒳ ॑*)

2024/11/5 13:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳5カ月の注目相談

2歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家