閲覧数:195
原因不明の嘔吐
ゆう
一昨日19時半に一度だけ吐いて熱はなくその後も変わりなく過ごし今日また19時にはきました。
それまで夕方に寝ることはなかったのですが、一昨日から夕方機嫌が悪くなり抱っこ紐で寝ています。
保育園で15時頃ミルクを飲み17時半頃離乳食を食べるのですが一昨日は離乳食を食べ寝る前の授乳後に吐いて、今日は離乳食を食べる前から寝ていて何度か起こしても寝て4度目くらいに起きて吐きました。
2回ともミルクっぽい色で水分と固形物を吐いています。
いつも塊の時や軟便が出ますが吐いた後はいつもより軟便で大量なものが1回でて、その後は頻繁に出ることもなくいつも通りのペースや量で便がでてます。
今も熱はなく保育園では完食して普通に遊んでいますが、何かの病気でしょうか?
それまで夕方に寝ることはなかったのですが、一昨日から夕方機嫌が悪くなり抱っこ紐で寝ています。
保育園で15時頃ミルクを飲み17時半頃離乳食を食べるのですが一昨日は離乳食を食べ寝る前の授乳後に吐いて、今日は離乳食を食べる前から寝ていて何度か起こしても寝て4度目くらいに起きて吐きました。
2回ともミルクっぽい色で水分と固形物を吐いています。
いつも塊の時や軟便が出ますが吐いた後はいつもより軟便で大量なものが1回でて、その後は頻繁に出ることもなくいつも通りのペースや量で便がでてます。
今も熱はなく保育園では完食して普通に遊んでいますが、何かの病気でしょうか?
2024/11/1 22:33
ゆうさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの嘔吐についてですね
夕方ごろになると本調子ではない様子もあるようですね。
お熱もなく、普通に遊んでいる様子もあるということなので、疲れが出て胃腸の調子が悪くなっているのかなとも思いました。
お通じも少しゆるさが出ていたこともあるようなので、週末はお家でゆっくりと過ごしていただき、様子をみてみてはいかがでしょうか?
それでも嘔吐があったり、便のゆるさも気になるようでしたら、受診をしていただいてもいいように思いました。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの嘔吐についてですね
夕方ごろになると本調子ではない様子もあるようですね。
お熱もなく、普通に遊んでいる様子もあるということなので、疲れが出て胃腸の調子が悪くなっているのかなとも思いました。
お通じも少しゆるさが出ていたこともあるようなので、週末はお家でゆっくりと過ごしていただき、様子をみてみてはいかがでしょうか?
それでも嘔吐があったり、便のゆるさも気になるようでしたら、受診をしていただいてもいいように思いました。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/2 14:08
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら