閲覧数:905

最近赤ちゃんと目が合いません
もち
現在生後5ヶ月の息子がいます。
4ヶ月の途中から私と目が合いにくく、あまりこちらを見てくれることが減りました。
目があってもすぐ逸らしたりします。
顔を見ても笑顔を向けてくれることも減った気がします。
ただ、他の誰かに抱っこされてると私のことを見て笑ってくれます。
それにあまり会ったことのない人などはじっと見ることが多いです。
目が合わないと発達障害の可能性があると聞き、心配してます。
また、あまり自分の顔を見てくれないので子育てが少し辛いです、、、。
まだ5ヶ月では発達障害の判断はできないのは理解していますが、 こういうことはあるのかな?成長しているということなのかな?と思い相談させて頂きました。
よろしくお願いします。
4ヶ月の途中から私と目が合いにくく、あまりこちらを見てくれることが減りました。
目があってもすぐ逸らしたりします。
顔を見ても笑顔を向けてくれることも減った気がします。
ただ、他の誰かに抱っこされてると私のことを見て笑ってくれます。
それにあまり会ったことのない人などはじっと見ることが多いです。
目が合わないと発達障害の可能性があると聞き、心配してます。
また、あまり自分の顔を見てくれないので子育てが少し辛いです、、、。
まだ5ヶ月では発達障害の判断はできないのは理解していますが、 こういうことはあるのかな?成長しているということなのかな?と思い相談させて頂きました。
よろしくお願いします。
2020/10/22 17:54
もちさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんと目が合いにくい様な印象があり、心配になりましたね。
とは言え、抱っこされ少し離れたところからですと、よく見てくれるのですね。
赤ちゃんはまだ目の機能が未発達なため、焦点が合いやすい場所など大人よりも違いがあるのかもしれません。
また5ヶ月のお子さんであれば、まだ発達障がいを疑うことはありませんので、日々の関わりを深めながら、ご様子をみていきましょう。
赤ちゃんは毎日、毎日成長していますよ!
ご質問ありがとうございます。
お子さんと目が合いにくい様な印象があり、心配になりましたね。
とは言え、抱っこされ少し離れたところからですと、よく見てくれるのですね。
赤ちゃんはまだ目の機能が未発達なため、焦点が合いやすい場所など大人よりも違いがあるのかもしれません。
また5ヶ月のお子さんであれば、まだ発達障がいを疑うことはありませんので、日々の関わりを深めながら、ご様子をみていきましょう。
赤ちゃんは毎日、毎日成長していますよ!
2020/10/23 12:40

もち
0歳5カ月
ご回答ありがとうございます。
なるほど! 焦点が合いにくい距離だったのかもしれないのですね。
やはり5ヶ月ではまだ判断はできませんよね。
あまり気にしないように、赤ちゃんと過ごしたいと思います。
ありがとうございました!
なるほど! 焦点が合いにくい距離だったのかもしれないのですね。
やはり5ヶ月ではまだ判断はできませんよね。
あまり気にしないように、赤ちゃんと過ごしたいと思います。
ありがとうございました!
2020/10/23 17:13
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら