閲覧数:310
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
寝る時の服装について
あずき
寝る時の服装に困っています。
関東住みで部屋の温度はエアコン無しで20〜23度です。
私が寝る前は背中とお腹が温かいのですが、朝方になるとお腹は温かく手足と背中はヒンヤリしています。足は太ももまで冷たい時があります。
うつ伏せで寝ているので、お腹側は温かいけど寒いのかなと心配です。
この場合は寒さを感じているのでしょうか?
長袖綿素材のカバーオール+2重ガーゼスリーパーで寝かせていたので、半袖の短肌着+長袖綿素材のカバーオール+6重ガーゼスリーパーにしても状況が同じでした。
よろしくお願いいたします。
関東住みで部屋の温度はエアコン無しで20〜23度です。
私が寝る前は背中とお腹が温かいのですが、朝方になるとお腹は温かく手足と背中はヒンヤリしています。足は太ももまで冷たい時があります。
うつ伏せで寝ているので、お腹側は温かいけど寒いのかなと心配です。
この場合は寒さを感じているのでしょうか?
長袖綿素材のカバーオール+2重ガーゼスリーパーで寝かせていたので、半袖の短肌着+長袖綿素材のカバーオール+6重ガーゼスリーパーにしても状況が同じでした。
よろしくお願いいたします。
2024/11/1 8:25
あずきさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの寝る時の服装についてですね。
半袖の短肌着+長袖綿素材のカバーオール+6重ガーゼスリーパー
にしてあげてみて、夜間に汗をかいているようなこともない様でしたら、それで様子を見ていただいてもいい様には思いました。
足元はレッグウォーマーを履かせてあげてみてもいいかもしれません。
それで体温を測ってみていただき、上がり過ぎていることもなければ、様子を見ていただいていい様に思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの寝る時の服装についてですね。
半袖の短肌着+長袖綿素材のカバーオール+6重ガーゼスリーパー
にしてあげてみて、夜間に汗をかいているようなこともない様でしたら、それで様子を見ていただいてもいい様には思いました。
足元はレッグウォーマーを履かせてあげてみてもいいかもしれません。
それで体温を測ってみていただき、上がり過ぎていることもなければ、様子を見ていただいていい様に思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/1 13:06
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら