閲覧数:310
授乳中暴れる
すず
ここ3日前辺りから授乳中暴れ出します。
左右だいたい10分ずつ飲ませています。
飲ませて3分位は落ち着いて飲んでくれるのですが、3分たつくらいになると引っ張ったりし始めて咥えて飲んだと思えば離して泣いたりします。また吸わせると飲んでの繰り返しです。授乳姿勢とか変えて見たりしましたが、変わらず……。手で搾ると出てくるし、赤ちゃんも飲んでる時にごくごく聞こえたりするのですが、足りないって可能性もあるんでしょうか?それとも出すぎて暴れているんでしょうか……
胸が張ってない状態で搾乳すると60くらい
張ってる状態で搾乳すると80-100くらいとれます。
ネットで搾乳は直母より量が少ないとみましたが本当でしょうか?
乱文になってしまってるかもなので聞きたいことをまとめると
①授乳中に引っ張られてしまうがその原因はなにか
②⬆️また母乳は足りてるのか
③搾乳と直母は出る量はだいたいどのくらい違うのか
すみません。ご回答お願いします。
左右だいたい10分ずつ飲ませています。
飲ませて3分位は落ち着いて飲んでくれるのですが、3分たつくらいになると引っ張ったりし始めて咥えて飲んだと思えば離して泣いたりします。また吸わせると飲んでの繰り返しです。授乳姿勢とか変えて見たりしましたが、変わらず……。手で搾ると出てくるし、赤ちゃんも飲んでる時にごくごく聞こえたりするのですが、足りないって可能性もあるんでしょうか?それとも出すぎて暴れているんでしょうか……
胸が張ってない状態で搾乳すると60くらい
張ってる状態で搾乳すると80-100くらいとれます。
ネットで搾乳は直母より量が少ないとみましたが本当でしょうか?
乱文になってしまってるかもなので聞きたいことをまとめると
①授乳中に引っ張られてしまうがその原因はなにか
②⬆️また母乳は足りてるのか
③搾乳と直母は出る量はだいたいどのくらい違うのか
すみません。ご回答お願いします。
2024/10/31 21:59
すずさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんは授乳中に暴れるようになっていることについてですね。
①について
射乳反射に反応をして、離したり暴れて見せる事があるのかなと思いました。
また遊びのみのようなことをし始めているのかなとも思いました。
飲ませてあげる前に、乳輪にシワができる程度にほぐしてから飲ませていただくと、射乳反射が落ち着いてくれる事があります。
その分落ち着いて飲み続けてくれることもあるかもしれません。
②について
これまでの授乳の進め方がわからないので、はっきりとしたお返事は難しいのですが、夜間も3,4時間ほどでコンスタントに授乳を続けておられて、6時間以上授乳間隔が開く事が習慣になっていることがなければ、分泌が減ってしまう事はないかと思いますよ。
③について
そうですね、搾乳よりも実際にお子さんに飲んでもらう方が量は多くなると言われます。
実際のどれぐらいに違うのか、個人差もあると思いますが、感覚的には20~30mlほど違うこともあるのではと感じています。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんは授乳中に暴れるようになっていることについてですね。
①について
射乳反射に反応をして、離したり暴れて見せる事があるのかなと思いました。
また遊びのみのようなことをし始めているのかなとも思いました。
飲ませてあげる前に、乳輪にシワができる程度にほぐしてから飲ませていただくと、射乳反射が落ち着いてくれる事があります。
その分落ち着いて飲み続けてくれることもあるかもしれません。
②について
これまでの授乳の進め方がわからないので、はっきりとしたお返事は難しいのですが、夜間も3,4時間ほどでコンスタントに授乳を続けておられて、6時間以上授乳間隔が開く事が習慣になっていることがなければ、分泌が減ってしまう事はないかと思いますよ。
③について
そうですね、搾乳よりも実際にお子さんに飲んでもらう方が量は多くなると言われます。
実際のどれぐらいに違うのか、個人差もあると思いますが、感覚的には20~30mlほど違うこともあるのではと感じています。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/1 11:28
すず
0歳2カ月
回答ありがとうございます。
一応マッサージしてからちゃんと出るか確認で少しほぐしてから上げてるつもりなのですが、もう少しほぐしが必要なのですかね!
試してみます!
続けて質問申し訳ないですが
①搾乳で100取れたらミルクはどのくらいあげればよいのでしょうか?
②搾乳したのを哺乳瓶に移してあげる時直母と同様に飲むは飲むのですが少し背中を反るのですが、これも遊び飲みとかですか?
③この飲み方はどのくらい続くのでしょう?
授乳中の時に乳首が痛くなるので続くようであれば完ミに移行しようと考えています。
④完ミに移行する仕方を教えて欲しいです
すみませんがよろしくお願いします
一応マッサージしてからちゃんと出るか確認で少しほぐしてから上げてるつもりなのですが、もう少しほぐしが必要なのですかね!
試してみます!
続けて質問申し訳ないですが
①搾乳で100取れたらミルクはどのくらいあげればよいのでしょうか?
②搾乳したのを哺乳瓶に移してあげる時直母と同様に飲むは飲むのですが少し背中を反るのですが、これも遊び飲みとかですか?
③この飲み方はどのくらい続くのでしょう?
授乳中の時に乳首が痛くなるので続くようであれば完ミに移行しようと考えています。
④完ミに移行する仕方を教えて欲しいです
すみませんがよろしくお願いします
2024/11/4 13:31
すずさん、お返事をどうもありがとうございます。
①搾乳で100取れたらミルクはどのくらいあげればよいのでしょうか?
→搾乳分を100mlあげていただくのであれば、それを飲んで満足していそうであれば、それでおしまいでもいいと思います。その後また欲しがった時におっぱいをあげていただくか、ミルクをあげていただいていいと思いますよ。
1時間ほどたたない時に40mlほど用意をされて飲んでもらうので良いかと思います。
搾乳分に続けてミルクを出す時にも同じ量を用意されるといいですよ。
②搾乳したのを哺乳瓶に移してあげる時直母と同様に飲むは飲むのですが少し背中を反るのですが、これも遊び飲みとかですか?
→乳首の違いで反応をしているのかわからないのですが、遊びのみのようなことをしているのかもしれませんね。
③この飲み方はどのくらい続くのでしょう?
授乳中の時に乳首が痛くなるので続くようであれば完ミに移行しようと考えています。
→いつまでつづくのかはわかりません。お子さんによりけりなこともあります。
痛みがあり、お辛いと思います。
ミルクへ切り替えられる時には、お近くの母乳外来にもご相談の上勧められるのが良いかと思います。
④完ミに移行する仕方を教えて欲しいです
→授乳、搾乳の間隔を徐々にあげて行きます。
お食事の摂取量を控えていただくことにより、生産量は抑えれるようにもなります。
そうしてお胸の様子を見ながら、分泌を抑えるようにされて見てはいかがでしょうか?
またお胸の様子をみながら、相談をされるのはお近くの母乳外来にしてみてください。
実際の状況を見ながらではないと判断も難しいことがあります。
どうぞよろしくお願いします。
①搾乳で100取れたらミルクはどのくらいあげればよいのでしょうか?
→搾乳分を100mlあげていただくのであれば、それを飲んで満足していそうであれば、それでおしまいでもいいと思います。その後また欲しがった時におっぱいをあげていただくか、ミルクをあげていただいていいと思いますよ。
1時間ほどたたない時に40mlほど用意をされて飲んでもらうので良いかと思います。
搾乳分に続けてミルクを出す時にも同じ量を用意されるといいですよ。
②搾乳したのを哺乳瓶に移してあげる時直母と同様に飲むは飲むのですが少し背中を反るのですが、これも遊び飲みとかですか?
→乳首の違いで反応をしているのかわからないのですが、遊びのみのようなことをしているのかもしれませんね。
③この飲み方はどのくらい続くのでしょう?
授乳中の時に乳首が痛くなるので続くようであれば完ミに移行しようと考えています。
→いつまでつづくのかはわかりません。お子さんによりけりなこともあります。
痛みがあり、お辛いと思います。
ミルクへ切り替えられる時には、お近くの母乳外来にもご相談の上勧められるのが良いかと思います。
④完ミに移行する仕方を教えて欲しいです
→授乳、搾乳の間隔を徐々にあげて行きます。
お食事の摂取量を控えていただくことにより、生産量は抑えれるようにもなります。
そうしてお胸の様子を見ながら、分泌を抑えるようにされて見てはいかがでしょうか?
またお胸の様子をみながら、相談をされるのはお近くの母乳外来にしてみてください。
実際の状況を見ながらではないと判断も難しいことがあります。
どうぞよろしくお願いします。
2024/11/5 12:26
すず
0歳2カ月
丁寧にお返事ありがとうございます!!
2024/11/5 14:06
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら