閲覧数:652

うんちについて
ゆう
今2ヶ月の娘がいます。1ヶ月半頃からうんちが深緑っぽい色になり回数も1日に1回か2日に1回の頻度でオムツからはみ出すほどの量をしていました。
一度浣腸をしてから色が深緑から写真のような色になり水っぽい感じがします。
あと、おならもよく出ていて匂いも酸っぱいような匂いです。
これは下痢なのでしょうか?
熱はなく、母乳とミルクで混合にしているのですが、ミルクの減りはないように感じます。
一度浣腸をしてから色が深緑から写真のような色になり水っぽい感じがします。
あと、おならもよく出ていて匂いも酸っぱいような匂いです。
これは下痢なのでしょうか?
熱はなく、母乳とミルクで混合にしているのですが、ミルクの減りはないように感じます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/10/31 11:57
ゆうさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんのウンチが茶深緑色で心配になりましたね。
酸っぱい感じの臭いも赤ちゃんではよくありますし、お写真の量のウンチが1日2回くらいであれば、問題ないです。
赤ちゃんはまだ固形物を食べていないことから、ウンチが水様であったり、泥のような状態であっても異常ではありません。
また、腸管の動きも未熟なため、急激にお腹が動くと、短いスパンでたび重なりウンチが排泄されることもよくあります。
ウンチの色も今回のような色で心配ないですよ。
赤ちゃんのウンチで心配なのは、不機嫌、お腹を痛がる様子がある、排泄回数が明らかに授乳の回数より多い、オムツからはみ出るような便が1日複数回ある、血便、白色便となります。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
赤ちゃんのウンチが茶深緑色で心配になりましたね。
酸っぱい感じの臭いも赤ちゃんではよくありますし、お写真の量のウンチが1日2回くらいであれば、問題ないです。
赤ちゃんはまだ固形物を食べていないことから、ウンチが水様であったり、泥のような状態であっても異常ではありません。
また、腸管の動きも未熟なため、急激にお腹が動くと、短いスパンでたび重なりウンチが排泄されることもよくあります。
ウンチの色も今回のような色で心配ないですよ。
赤ちゃんのウンチで心配なのは、不機嫌、お腹を痛がる様子がある、排泄回数が明らかに授乳の回数より多い、オムツからはみ出るような便が1日複数回ある、血便、白色便となります。
よろしくお願いします。
2024/11/1 9:54

ゆう
0歳2カ月
詳しく教えて頂きありがとうございます。
問題ないようで安心しました。
問題ないようで安心しました。
2024/11/1 10:31
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら