閲覧数:198
体重増加不良ですか?
もじこ
初めまして生後108日(3ヶ月16日)の男の子がいます。
出生体重 2762g
1ヶ月 3600g
2ヶ月 4700g
3ヶ月 5300g
現在3ヶ月16日 5600g
完全母乳で育てています。哺乳瓶拒否の為ミルクは
あげておりません。
1日に7〜8回授乳しております
おしっこも1日10回は出ていますが
便が3日に一度しか出ません
毎日機嫌もよく元気に過ごしているのですが
体重増加が緩やかなのと便が3日に一度というのが
凄く心配です😭
母乳がきちんと飲めていないのでしょうか?
夜中は2回授乳しています
訪問の助産師さんには問題はないと言われましたが
やはり心配です
出生体重 2762g
1ヶ月 3600g
2ヶ月 4700g
3ヶ月 5300g
現在3ヶ月16日 5600g
完全母乳で育てています。哺乳瓶拒否の為ミルクは
あげておりません。
1日に7〜8回授乳しております
おしっこも1日10回は出ていますが
便が3日に一度しか出ません
毎日機嫌もよく元気に過ごしているのですが
体重増加が緩やかなのと便が3日に一度というのが
凄く心配です😭
母乳がきちんと飲めていないのでしょうか?
夜中は2回授乳しています
訪問の助産師さんには問題はないと言われましたが
やはり心配です
2024/10/31 10:07
もじこさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの体重増加がご心配なのですね。
完全母乳で育児なさっているのですね。おっぱいですと、実際にどれくらい飲めているのか分かりにくいので、哺乳量が足りているのかご心配になりますね。成長とともに、周りの様々なものに興味が出てきたり、おっぱいを飲むことにも慣れてきます。生後2〜3ヶ月を過ぎると、お子さんの満腹中枢も発達してきて、短時間で上手に必要な量のおっぱいを飲めるようになります。ですので、この時期から、おっぱいをあまり長く飲まなくなってしまったり、集中して飲まなくなったとお感じになるママさんも多いかと思います。 この時期のお子さんの哺乳量や体重の増え方には個人差が大きいですが、目安としては、1日6回以上おしっこがあり、1日18〜30gの体重増加があり、母子手帳の成長曲線のカーブに沿って、お子さんなりの体重増加がみられていれば、哺乳量の不足はないと言われていますよ。ですので、これらを満たしていれば、お子さんの哺乳量は十分足りているとお考えいただいて良いですよ。もじこさんのお子さんは、直近の体重増加でも18.75g/日で増えているようですので、哺乳量が不足していることはなさそうですので、ご安心くださいね。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの体重増加がご心配なのですね。
完全母乳で育児なさっているのですね。おっぱいですと、実際にどれくらい飲めているのか分かりにくいので、哺乳量が足りているのかご心配になりますね。成長とともに、周りの様々なものに興味が出てきたり、おっぱいを飲むことにも慣れてきます。生後2〜3ヶ月を過ぎると、お子さんの満腹中枢も発達してきて、短時間で上手に必要な量のおっぱいを飲めるようになります。ですので、この時期から、おっぱいをあまり長く飲まなくなってしまったり、集中して飲まなくなったとお感じになるママさんも多いかと思います。 この時期のお子さんの哺乳量や体重の増え方には個人差が大きいですが、目安としては、1日6回以上おしっこがあり、1日18〜30gの体重増加があり、母子手帳の成長曲線のカーブに沿って、お子さんなりの体重増加がみられていれば、哺乳量の不足はないと言われていますよ。ですので、これらを満たしていれば、お子さんの哺乳量は十分足りているとお考えいただいて良いですよ。もじこさんのお子さんは、直近の体重増加でも18.75g/日で増えているようですので、哺乳量が不足していることはなさそうですので、ご安心くださいね。
2024/11/1 6:03
もじこ
0歳3カ月
ありがとうございました
とても安心しました。引き続き今のまま
授乳頑張ります!
とても安心しました。引き続き今のまま
授乳頑張ります!
2024/11/1 18:07
もじこさん、お返事ありがとうございます。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもお声掛けくださいね。
また何かお困りのことがございましたら、いつでもお声掛けくださいね。
2024/11/1 22:06
もじこ
0歳5カ月
現在5カ月になりました。
4カ月健診5800g 63㎝
5ヶ月 6150g 64.5㎝
とあまり体重が増えていません。
おしっこも1日10回
便も毎日一回は出ています!
機嫌よく元気です!
寝返りもしています。
よく動く元気な男の子なので
市の助産師さんは問題ないよというのですがやはり心配です。
よく動くので
消費カロリーが上回ってしまっているのでしょうか
4カ月健診5800g 63㎝
5ヶ月 6150g 64.5㎝
とあまり体重が増えていません。
おしっこも1日10回
便も毎日一回は出ています!
機嫌よく元気です!
寝返りもしています。
よく動く元気な男の子なので
市の助産師さんは問題ないよというのですがやはり心配です。
よく動くので
消費カロリーが上回ってしまっているのでしょうか
2024/12/16 13:44
もじこさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。お子さんが動けるようになれば、次第に体重増加は緩やかになってくることが多いですが、それでも成長曲線の範囲内であれば、問題ないと思いますよ。
また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【新しい内容のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、新しい内容のご相談に関しましては、相談検索の精度向上の為、「回答に対する返信」ではなく、新たにご相談内容を投稿していただけますと幸いです。
同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、お悩みの解決に繋がる可能性がございます。大変お手間ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
そうですね。お子さんが動けるようになれば、次第に体重増加は緩やかになってくることが多いですが、それでも成長曲線の範囲内であれば、問題ないと思いますよ。
また、大変恐縮ですが、ベビーカレンダー事務局から、以下のような連絡を受けておりますので、お手間をおかけして申し訳ありませんが、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【新しい内容のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、新しい内容のご相談に関しましては、相談検索の精度向上の為、「回答に対する返信」ではなく、新たにご相談内容を投稿していただけますと幸いです。
同じようなお悩みをお持ちの方が相談を簡単に検索できることにより、お悩みの解決に繋がる可能性がございます。大変お手間ではございますが、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
2024/12/17 6:06
もじこ
0歳5カ月
すみません。
以後気をつけます
以後気をつけます
2024/12/17 10:43
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら