閲覧数:441

産後の悪露について
さき
現在、産後3週間ちょっと(26日)です。
悪露についてですが、産院で塊がでれば連絡をと聞いてはいたものの、産後2週間経った時と3週目に入った頃にお風呂に入っていたところ手のひらに乗るくらいの血の塊がありました。
1回目よりは2回目のほうが量は少なかったです。それ以外の普段は生理の終わりかけのような感じだったのと、次の日は特に何も変わらなかったこと、2回とも夜だったこともあり、病院に相談せずに今に至ります。
他の症状は、腰痛とおしり全体の痛み、排尿時に残尿感、たまに尿道?が中から押される感覚?(説明が難しいですが残尿感?膀胱炎?のような感じです)があります。
2週間検診の時に相談すればよかったのですが、赤ちゃんのことばかりですっかり忘れており、2回目は検診後だったのもあって相談できずにいるのですが、実母と話、動きすぎたのではないかとの事で今は安静にしているところです。
ただ、ネットで調べると子宮復古不全や尿道らへんの違和感は子宮脱とかも見ました。次の1ヶ月検診まであと2週間ほどあるので、早めに受診をした方がいいのか、検診まで待ってもいいものか悩んでいます。
現在里帰り中で、産院は自宅近くのところに行っていたのと出産後里帰りしているため、病院に行くとなると3時間ほどの距離を車で行かないといけないため、出来れば検診まで待ちたい気持ちはあるのですが、緊急性があるのであれば、実家の近くの産婦人科に行ったりした方がいいのか悩んでいます。
長々とすみません。よろしくお願いします。
悪露についてですが、産院で塊がでれば連絡をと聞いてはいたものの、産後2週間経った時と3週目に入った頃にお風呂に入っていたところ手のひらに乗るくらいの血の塊がありました。
1回目よりは2回目のほうが量は少なかったです。それ以外の普段は生理の終わりかけのような感じだったのと、次の日は特に何も変わらなかったこと、2回とも夜だったこともあり、病院に相談せずに今に至ります。
他の症状は、腰痛とおしり全体の痛み、排尿時に残尿感、たまに尿道?が中から押される感覚?(説明が難しいですが残尿感?膀胱炎?のような感じです)があります。
2週間検診の時に相談すればよかったのですが、赤ちゃんのことばかりですっかり忘れており、2回目は検診後だったのもあって相談できずにいるのですが、実母と話、動きすぎたのではないかとの事で今は安静にしているところです。
ただ、ネットで調べると子宮復古不全や尿道らへんの違和感は子宮脱とかも見ました。次の1ヶ月検診まであと2週間ほどあるので、早めに受診をした方がいいのか、検診まで待ってもいいものか悩んでいます。
現在里帰り中で、産院は自宅近くのところに行っていたのと出産後里帰りしているため、病院に行くとなると3時間ほどの距離を車で行かないといけないため、出来れば検診まで待ちたい気持ちはあるのですが、緊急性があるのであれば、実家の近くの産婦人科に行ったりした方がいいのか悩んでいます。
長々とすみません。よろしくお願いします。
2024/10/31 9:27
さきさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
悪露についてですね。
2回ほど塊が出ていたのですね。
お母さまとご相談をされて、安静にされるようになってから、痛みや悪露の状況はいかがでしょうか?
痛みが落ち着いて、悪露の量も落ち着いたり、塊も出ずにいる様でしたら、様子を見ていただいていいように思いました。
また尿道らへんの違和感は、書いてくださったように膣などが下がり気味になっていることで起こっていることもあるかもしれません。
安静にされてみることで、このことも改善することもありますが、安静にされてみても、悪露のことや痛み、違和感が改善しないような時には、産院にもご連絡をいただき、状況を伝えてみていただくのもいいと思いますよ。
そうして必要な時には受診を早めてみていただくのもいい様に思いました。
いかがでしょうか?
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
悪露についてですね。
2回ほど塊が出ていたのですね。
お母さまとご相談をされて、安静にされるようになってから、痛みや悪露の状況はいかがでしょうか?
痛みが落ち着いて、悪露の量も落ち着いたり、塊も出ずにいる様でしたら、様子を見ていただいていいように思いました。
また尿道らへんの違和感は、書いてくださったように膣などが下がり気味になっていることで起こっていることもあるかもしれません。
安静にされてみることで、このことも改善することもありますが、安静にされてみても、悪露のことや痛み、違和感が改善しないような時には、産院にもご連絡をいただき、状況を伝えてみていただくのもいいと思いますよ。
そうして必要な時には受診を早めてみていただくのもいい様に思いました。
いかがでしょうか?
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/31 15:27

さき
妊娠43週
ありがとうございます!
痛みはなく、悪露の量も日や時間帯によって多少増減はありますが、生理の終わりかけのような感じなのでもう少し様子を見ようかなと思いました!
心配だったのでお返事頂き安心しました、ありがとうございました!☺️🙌
痛みはなく、悪露の量も日や時間帯によって多少増減はありますが、生理の終わりかけのような感じなのでもう少し様子を見ようかなと思いました!
心配だったのでお返事頂き安心しました、ありがとうございました!☺️🙌
2024/10/31 15:55
相談はこちら
妊娠43週の注目相談
妊娠44週の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら