閲覧数:123
卒乳する際は母乳外来に行った方が良いのでしょうか?
らー
保育園に預けてる間、時間が空いて母乳量が減ってしまい、1週間ほど前から子どもが全く飲まなくなりました。
見向きもしません💦
無理矢理吸わせても秒でぷいっとされます😔
卒乳しようと思うのですが、特に胸が張らなければこのままで良いのでしょうか?
それとも母乳外来で出し切ってもらった方が良いのでしょうか?
見向きもしません💦
無理矢理吸わせても秒でぷいっとされます😔
卒乳しようと思うのですが、特に胸が張らなければこのままで良いのでしょうか?
それとも母乳外来で出し切ってもらった方が良いのでしょうか?
2024/10/30 23:03
らーさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが、おっぱいに見向きもしなくなってしまったのですね。
突然の変化で、とても戸惑われていたり、寂しさを感じておられるのではないかなと思います。
飲んでくれなくなって、丸三日も経過をしているでしょうか?
お胸の張りがないままの様でしたら、そのままでもいいかもしれませんが、これまで続けてこられていた締めくくりとして、母乳外来で残っている分をしっかりと出し切ってもらってみるのもいいと思いますよ。
そうしていただくことで、また次のお子さんに授乳をされる時には、よりトラブルなども起こりにくくなることもあると思います。
これまで頑張ってこられたご褒美にケアを受けられるのもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが、おっぱいに見向きもしなくなってしまったのですね。
突然の変化で、とても戸惑われていたり、寂しさを感じておられるのではないかなと思います。
飲んでくれなくなって、丸三日も経過をしているでしょうか?
お胸の張りがないままの様でしたら、そのままでもいいかもしれませんが、これまで続けてこられていた締めくくりとして、母乳外来で残っている分をしっかりと出し切ってもらってみるのもいいと思いますよ。
そうしていただくことで、また次のお子さんに授乳をされる時には、よりトラブルなども起こりにくくなることもあると思います。
これまで頑張ってこられたご褒美にケアを受けられるのもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/31 12:42
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら