閲覧数:210

もうすぐ8ヶ月

ポチ
もうすぐ8ヶ月になります。
赤ちゃんの1日ですが
12時→ミルク
13時→昼寝
15〜16時→ミルク
の後、最近18時に夕寝をしてしまい離乳食が19時頃となってしまいます。
私的には夕寝を早めたいのですが、赤ちゃんが眠くならず、18時にどうしても眠くなるみたいです。
離乳食のリズムを崩したくなくので睡眠をどうすればいはいか教えて下さい。
よろしくお願いします。

2024/10/30 18:35

宮川めぐみ

助産師
ポチさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの夕寝を早めることについてですね。
お昼寝の時間を短めにきりあげてみるのはいかがでしょうか?
そうするとその分もう少し早く眠たくなってくれる事はないかなと思いました。

良かったらお試しください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/31 12:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家