閲覧数:291
豆腐の加熱
ちー
こんにちは
現在生後11ヶ月(修正月齢10ヶ月)、離乳食がなかなか進まず、離乳食中期の物をあげています
豆腐を少しでも加熱すると全く食べてくれないのですが、そのままあげてみた所、食べられました
ネットで18ヶ月までは加熱するようにと書いてあったのですが、加熱しないとだめでしょうか?
現在生後11ヶ月(修正月齢10ヶ月)、離乳食がなかなか進まず、離乳食中期の物をあげています
豆腐を少しでも加熱すると全く食べてくれないのですが、そのままあげてみた所、食べられました
ネットで18ヶ月までは加熱するようにと書いてあったのですが、加熱しないとだめでしょうか?
2024/10/30 18:24
ちーさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
11か月(修正月齢10か月)のお子さんの豆腐の進め方でお悩みなのですね。
基本的には1歳までは、加熱により、アレルゲンの低減、殺菌、消化を助ける働きもありますので、加熱後に召し上がっていただくことをおススメしております。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
11か月(修正月齢10か月)のお子さんの豆腐の進め方でお悩みなのですね。
基本的には1歳までは、加熱により、アレルゲンの低減、殺菌、消化を助ける働きもありますので、加熱後に召し上がっていただくことをおススメしております。
よろしくお願いします。
2024/11/1 10:47
ちー
0歳11カ月
わかりました
20〜30秒くらいの加熱で大丈夫でしょうか?
20〜30秒くらいの加熱で大丈夫でしょうか?
2024/11/1 19:55
ちーさん、こんにちは。
レンジの性能によって、加熱時間はかわってしまうので、目安時間はご家庭のレンジで調整していただき、
かぶるくらいの水を入れて、あつあつくらいに加熱していただくとよいかと思います。
よろしくお願いします。
レンジの性能によって、加熱時間はかわってしまうので、目安時間はご家庭のレンジで調整していただき、
かぶるくらいの水を入れて、あつあつくらいに加熱していただくとよいかと思います。
よろしくお願いします。
2024/11/3 15:39
ちー
0歳11カ月
わかりました、ありがとうございます
2024/11/3 18:33
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら