閲覧数:178

産後のダイエット

アメリ
産後3ヶ月です。BMI28あり、また産前の体重に戻っていません(+4kg)。夫が年内育休のため、この期間にできるだけ体重を落としたいと考えているのですが、良いアドバイスを下さい。
以下、悩んでいるポイントです。
1、完母
2、臍ヘルニア
3、恥骨周辺の痛み

産前より食べる量は確かに増えてはいるのですが、母乳のためここを減らして問題ないのか心配です。ちなみに、出産直後から体重は変わっていません。
また、運動しようにも今回の妊娠により臍ヘルニアになってしまったため腹圧がかかる筋トレはできません。
有酸素運動としてウォーキングが有効とはおもうのですが、歩いていると恥骨周辺が痛みます。医師に相談したところ、産後半年(年内)は仕方ないので無理をせず様子見をと言われました。(日常生活は多少痛んでも問題ないとも)

3人目のため、夫が復帰後自分の為の時間が取れるとはとても思えず、この年内に何かできることはないかアドバイスをいただきたいです。

2024/10/30 13:22

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
アメリさん、ご相談ありがとうございます。
先ほど回答させていただきましたので、よかったらご覧ください。
追記、食べる量についてですが、3食バランスのよい食事を心がけていただくことがポイントですので、あえて食べる量を減らす必要はないのではと思います。
詳しい食事内容でご質問がございましたら、ベビーカレンダーの専門家相談に栄養士もおりますので、よかったら参考になさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。

2024/11/5 8:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家