閲覧数:252
長引く鼻水について
こっこ
はじめまして
8か月の娘です。長引く鼻水の一番最初は7月下旬に夏風邪を引きました。熱、鼻水の症状があり数週間で治りましたが、すぐに鼻水が始まりました。治りかけの頃に鼻水ダラダラになるという状態が現在まで続いています。
熱はなく、鼻水、痰がらみです。夜になると咳込みますが、月齢が進むにつれて寝れてはいます。
上の子が幼稚園に行き始めたこともあり、上の子が風邪を引いて下の子に感染るを繰り返していますが、こんなに長引くのが心配です。
小児科で薬をもらいずっと飲んでいて一度、症状が酷い時に抗生剤を飲みその時は治りましたかすぐに風邪を引きました。
鼻水が落ち着いてお出かけすると次の日から鼻水がまた出始めていまいます。
大きい病院で診察した方がいいのか悩んでいます。
よろしくお願い致します。
8か月の娘です。長引く鼻水の一番最初は7月下旬に夏風邪を引きました。熱、鼻水の症状があり数週間で治りましたが、すぐに鼻水が始まりました。治りかけの頃に鼻水ダラダラになるという状態が現在まで続いています。
熱はなく、鼻水、痰がらみです。夜になると咳込みますが、月齢が進むにつれて寝れてはいます。
上の子が幼稚園に行き始めたこともあり、上の子が風邪を引いて下の子に感染るを繰り返していますが、こんなに長引くのが心配です。
小児科で薬をもらいずっと飲んでいて一度、症状が酷い時に抗生剤を飲みその時は治りましたかすぐに風邪を引きました。
鼻水が落ち着いてお出かけすると次の日から鼻水がまた出始めていまいます。
大きい病院で診察した方がいいのか悩んでいます。
よろしくお願い致します。
2024/10/29 21:56
こっこさん、こんばんは。
ご利用頂きありがとうございます。
赤ちゃんが、ご兄弟から風邪がうつりを繰り返しながら、この2、3ヶ月ずっと、鼻水や咳などがあるのですね。
症状が軽快したり、また新たに風邪を引くなどを繰り返してしまうのであれば、いくつか別の感染ですから、まず心配はないでしょう。
明らかな軽快がなく、持続した症状であれば、再診をお勧めしています。医師にご相談下さいね!
ご利用頂きありがとうございます。
赤ちゃんが、ご兄弟から風邪がうつりを繰り返しながら、この2、3ヶ月ずっと、鼻水や咳などがあるのですね。
症状が軽快したり、また新たに風邪を引くなどを繰り返してしまうのであれば、いくつか別の感染ですから、まず心配はないでしょう。
明らかな軽快がなく、持続した症状であれば、再診をお勧めしています。医師にご相談下さいね!
2024/10/30 22:36
こっこ
0歳8カ月
ありがとうございました。
2024/10/30 22:40
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら