閲覧数:684

ベビーグッズの水通し

たぬき
いつもお世話になっております。
そろそろベビーグッズの水通しをしたいなと思っています。

・洗濯槽の掃除をしてから水通しをした方が良いと聞いたのですが、使用するクリーナーは塩素系でも酸素系でも大丈夫なのでしょうか?
・洗濯槽の掃除をしてすぐに水通しをした方が良いのでしょうか?大人の洗濯物を何度か洗濯した後に水通ししても大丈夫ですか?
・水通し後のベビー服は、今まで大人の洋服を入れていた棚に収納しても良いのでしょうか?(ホルムアルデヒドが移らないか気になります)

以上の点を教えていただきたいです。
いろいろと気になってしまい…よろしくお願い致します。

2024/10/29 12:42

宮川めぐみ

助産師
たぬきさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
水通しについてですね。

1点目について
酸素系のものが安心だと思います。

2点目について
洗浄をされたら、そのまま水通しをされる方がいい様に思います。
洗濯槽に、大人用の洗剤の成分が残っていたりすることもあるかもしれませんので、出来るだけ洗浄をされたらそのあと水通しをされるようにしてみてはいかがでしょうか?

3点目について
これまで大人の方が使っておられた棚に収納をされるということでしたら、ジッパー付きの袋に入れておかれると安心なのではと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/10/29 14:40

たぬき

妊娠32週
詳しく教えてくださりありがとうございます。
酸素系のものを使って、洗浄後そのまま水通しをしようと思います。

3点目の件ですが、新しく買った収納グッズを使用する場合は、ジッパー付きの袋に入れる必要はないのでしょうか?
また、一度、新しく買った収納グッズの消毒等は必要でしょうか?

教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

2024/10/29 22:53

宮川めぐみ

助産師
たぬきさん、お返事をどうもありがとうございます。
新しい収納ケースであれば、ジッパー付きの袋に入れる必要もないと思いますよ。
消毒の必要はないかと思いますが、気になる様でしたら、消毒をされてからいいですよ。

どうぞよろしくお願いします。

2024/10/30 9:06

たぬき

妊娠33週
ありがとうございます!
新しい収納ケースに収納する場合はそのまま収納しようと思います。

2024/10/30 12:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠32週の注目相談

妊娠33週の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家