閲覧数:211

体調が悪いのか見分ける方法

あおい
つい最近生後1ヶ月になった息子がとにかく寝ないです
眠りが浅くすぐに目が覚めてしまいます
それとずっと唸っていて寝ません。
ただ泣きもせずに目を開けてバタバタしています
体調が悪いのでしょうか?
熱は37.0〜37.5を行き来しています
母乳もいつもより飲んでない気がします

病院に行っても熱がないならと帰されるでしょうか?

2024/10/28 16:09

在本祐子

助産師
あおいさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。

その後の経過はいかがでしょうか?
お子さんのいつもと異なるご様子にご心配でしたね。

赤ちゃんは自身の体調の変化を言語では表現できませんから、泣きや不機嫌さ、飲みの悪さなどで示すしかないのですね。
熱は問題ありませんが、飲みが悪くグズグズした感じがずっと続く場合には、医師の診察を受ける方が安心ですね。まだ月齢が浅いですから無理せずご相談なされた方がよいです。

2024/10/29 19:30

あおい

0歳1カ月
寝起きに熱を測ったところ37.6度あり平熱より少し高いくらいなら様子見で良いのでしょうか?それとも寝起きだと熱が少し高くなるのでしょうか?

抱っこした時に少しいつもより暑いな〜とは感じる物の母乳もミルクもいつもより飲んでいます。

眠たそうな感じですが中々眠らないのは相変わらずです…しかし特に泣いたりもせずただ起きてるだけです

どれくらいが病院に行く目安でしょうか?

2024/10/29 22:22

在本祐子

助産師
そうですね。脱がしたりして30分くらい経過したら、再検しましょう!赤ちゃんは熱がこもりやすいです。
再検して38度ある場合には、受診を考えたいですね。夜間など迷われる時には以下の相談窓口をご利用下さいね。
よろしくお願いします。


https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

日本小児救急医学会

https://www.convention-axcess.com/jsep/ext/pdfjs-dist/jsep2024.pdf

2024/10/30 17:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家