閲覧数:311

もうすぐ8ヶ月

ポチ
初めまして。
来週8ヶ月になる赤ちゃんのスケジュールについて相談させて下さい。
6〜7時起床(7時起床の際は少ししてから離乳食)
9時→1回目離乳食
遊びの時間
11時→朝寝
12時→ミルク
13時→昼寝
15時→ミルク、昼寝
18時→離乳食
お風呂、遊び
20時頃→ミルク、就寝

朝は、ほぼ起きてからも9時でも離乳食をイヤイヤしてあまり食べてくれません。一緒に食べたり味に変化をつけても反応がないです。
また、午後はずっと抱っこで寝ています。遊ばせようとおろすとギャン泣きをしてしまうので抱っこ寝で遊ぶこともしないです。
お昼寝は長くていいのでしょうか?無理に起こして遊ばせるべきですか?まだハイハイ、ずり這いできてません。
スケジュール、離乳食がこれであっているか教えて下さい。

2024/10/27 21:04

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家