閲覧数:909
検診で助産師さんの話を聞き不安に感じた
袋熊
こんばんは。
20代前半、妊娠13週目の初マタです。
初めての12週目1日の頃の妊婦健診で、最初は大人しかった胎児が、胎動でよく動きはするものの、背中ばかり見せており、検査員さんが1度腹部エコーで見た時には、心臓がよく見えなかった(角度??)ので、もう一度見せてくださいと再度助産師さんが、エコーして下さり、やっぱりよく動き、見るのに苦労していた様ですが、別の助産師さんを呼び「心臓が〜」「左の〜」と言う話をされており「何か異常があるんですか?」と聞いたところ「少し心臓が左向きなようでして何の心配も要らないですよ。」と言われましたが、"左向き"とはどういう事なんだろう?と不安になり、その4日後に再度受診し、エコーで見てもらい「前回心臓が少し左向きと話されていて〜」と助産師さんに話すと「心臓が左向きなのは異常ではなく正常ですよ、安心してください。ただ現段階で精密検査を行う必要は全くないですけど、20週以降に行うスクリーニング検査で異常が見られる場合はあります。現段階での以上はありません。」とは言われましたが、やはりカルテには胎児の心臓のことが書いてあるようでして、考えないようにはしていても、気にはなってしまいます。
心臓が左向き?だと何か疾患があるばあいがあるのでしょうか。また、どのような疾患があるのかお教えねがますでしょうか。
どうぞ、宜しくお願い致します。
20代前半、妊娠13週目の初マタです。
初めての12週目1日の頃の妊婦健診で、最初は大人しかった胎児が、胎動でよく動きはするものの、背中ばかり見せており、検査員さんが1度腹部エコーで見た時には、心臓がよく見えなかった(角度??)ので、もう一度見せてくださいと再度助産師さんが、エコーして下さり、やっぱりよく動き、見るのに苦労していた様ですが、別の助産師さんを呼び「心臓が〜」「左の〜」と言う話をされており「何か異常があるんですか?」と聞いたところ「少し心臓が左向きなようでして何の心配も要らないですよ。」と言われましたが、"左向き"とはどういう事なんだろう?と不安になり、その4日後に再度受診し、エコーで見てもらい「前回心臓が少し左向きと話されていて〜」と助産師さんに話すと「心臓が左向きなのは異常ではなく正常ですよ、安心してください。ただ現段階で精密検査を行う必要は全くないですけど、20週以降に行うスクリーニング検査で異常が見られる場合はあります。現段階での以上はありません。」とは言われましたが、やはりカルテには胎児の心臓のことが書いてあるようでして、考えないようにはしていても、気にはなってしまいます。
心臓が左向き?だと何か疾患があるばあいがあるのでしょうか。また、どのような疾患があるのかお教えねがますでしょうか。
どうぞ、宜しくお願い致します。
2024/10/27 20:35
袋熊さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの心臓のことについてですね。
初めての妊婦健診で、赤ちゃんの心臓を見てもらっている時に少し左向きなようだというお話があったのですね。
その後再度受診をされた時には、今の時点では特に異常はないということだったのですね。
その時にも言われていたように、本来心臓は少し左側に角度が傾いています。
その左に傾く角度が大きめで、詳しく心臓を見るときに赤ちゃんの体勢の角度によって、見えなくさがあるということなのかな?と思いました。
実際に何か疾患があるのかはどうかはわからず、せっかくご相談くださったのに、大変申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの心臓のことについてですね。
初めての妊婦健診で、赤ちゃんの心臓を見てもらっている時に少し左向きなようだというお話があったのですね。
その後再度受診をされた時には、今の時点では特に異常はないということだったのですね。
その時にも言われていたように、本来心臓は少し左側に角度が傾いています。
その左に傾く角度が大きめで、詳しく心臓を見るときに赤ちゃんの体勢の角度によって、見えなくさがあるということなのかな?と思いました。
実際に何か疾患があるのかはどうかはわからず、せっかくご相談くださったのに、大変申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/28 10:40
袋熊
妊娠13週
やはり、スクリーニング検査まではなんとも言えないですよね。
参考になりました。
ありがとうございました。
参考になりました。
ありがとうございました。
2024/10/28 13:31
相談はこちら
妊娠13週の注目相談
妊娠14週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら