閲覧数:239
耳から異臭
みい
生後1ヶ月の赤ちゃんの耳について教えて下さい。
2、3日前あたりから授乳中に右耳から異臭がするのに気付きました。耳掃除をするとその綿棒からも臭いました。右が向き癖でよくミルクの吐き戻しがあるのでそのせいかと思い様子を見てるのですが、受診の目安を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
2、3日前あたりから授乳中に右耳から異臭がするのに気付きました。耳掃除をするとその綿棒からも臭いました。右が向き癖でよくミルクの吐き戻しがあるのでそのせいかと思い様子を見てるのですが、受診の目安を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
2024/10/26 8:26
みいさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの右耳から臭いがするようになっているのですね。
よく右を下にしているということなので、汗で蒸れることもあるのだろうと思います。
吐き戻しもあるようなので、その影響もあるかもしれませんね。
反対側をむかせてあげるようにされるのもいいですよ。それで状況が改善するようでしたら、受診をされなくてもいいのかなと思います。
しかしご心配な時には耳鼻科でもご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの右耳から臭いがするようになっているのですね。
よく右を下にしているということなので、汗で蒸れることもあるのだろうと思います。
吐き戻しもあるようなので、その影響もあるかもしれませんね。
反対側をむかせてあげるようにされるのもいいですよ。それで状況が改善するようでしたら、受診をされなくてもいいのかなと思います。
しかしご心配な時には耳鼻科でもご相談なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/26 10:23
みい
2歳1カ月
向き癖の右耳の中を見てみると耳あか?がけっこうありました。
よくはないと思いつつ垢を取ろうとしたら押し込んでしまったようです…
このまま出てくるのを待っていても大丈夫でしょうか?
とれた耳垢も臭かったのですが、臭い耳垢が耳の中にあっても大丈夫でしょうか?
また、吐いたミルクが耳に入っても大丈夫でしょうか?
ちなみに赤ちゃんの耳垢は湿っている耳垢です。
よくはないと思いつつ垢を取ろうとしたら押し込んでしまったようです…
このまま出てくるのを待っていても大丈夫でしょうか?
とれた耳垢も臭かったのですが、臭い耳垢が耳の中にあっても大丈夫でしょうか?
また、吐いたミルクが耳に入っても大丈夫でしょうか?
ちなみに赤ちゃんの耳垢は湿っている耳垢です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/10/29 15:40
みいさん、おはようございます。
耳垢を奥に押し込んでしまうこともあると思います。
なので表面のところを綺麗にしていただくのでいいですよ。
奥に入ってしまっても、ちゃんと外には出てくるようになります。
脂っぽい耳垢かと思うのですが、それが乾燥をしてカチカチになって後から出てくることもありますよ。
耳に吐いてしまったミルクが流れてしまうこともあると思います。
可能な限りで拭いていただくのでいいですよ。
耳の奥には膜がありますので、奥まで入っていくことはありません。
ご心配でしたら、耳鼻科で綺麗にお掃除をしてもらうのもいいと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
耳垢を奥に押し込んでしまうこともあると思います。
なので表面のところを綺麗にしていただくのでいいですよ。
奥に入ってしまっても、ちゃんと外には出てくるようになります。
脂っぽい耳垢かと思うのですが、それが乾燥をしてカチカチになって後から出てくることもありますよ。
耳に吐いてしまったミルクが流れてしまうこともあると思います。
可能な限りで拭いていただくのでいいですよ。
耳の奥には膜がありますので、奥まで入っていくことはありません。
ご心配でしたら、耳鼻科で綺麗にお掃除をしてもらうのもいいと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/10/30 9:02
みい
2歳2カ月
お返事ありがとうございます。
教えていただいて安心しました。
このまま様子を見ようと思います。
耳というと中耳炎などを気にいていたのですが、赤ちゃんが中耳炎や耳の病気になった場合どういう症状がでたら受診した方がいいですか?
教えていただいて安心しました。
このまま様子を見ようと思います。
耳というと中耳炎などを気にいていたのですが、赤ちゃんが中耳炎や耳の病気になった場合どういう症状がでたら受診した方がいいですか?
2024/10/30 10:45
みいさん、お返事をどうもありがとうございます。
上記のことをお試しいただき、それでも改善せず、耳垂れがみられる、お熱がでる、機嫌が悪いこともあるようでしたら、受診をしていただくので良いかと思います。
しかしそばで見ていてご心配な時には、その時点で受診をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
上記のことをお試しいただき、それでも改善せず、耳垂れがみられる、お熱がでる、機嫌が悪いこともあるようでしたら、受診をしていただくので良いかと思います。
しかしそばで見ていてご心配な時には、その時点で受診をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
2024/10/30 14:17
みい
2歳2カ月
お返事ありがとうございました。
安心できました。
安心できました。
2024/11/2 21:18
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら